マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - ロードスター

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • 全塗装でリフレッシュ その④(完成編)

    「全塗装でリフレッシュ その③(塗装編)」の続きです。 取り外したすべての部品を取付け終わったのは、OASISロードスターミーティングが行われる日の、朝6時頃!(笑) 無事に参加出来ました(^^) 傷んでいたボディもすっかりツヤツヤになりました(^^) 表面の凹凸が少なくなったからでしょうか? ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2017年8月30日 10:30 たっくんRSさん
  • 全塗装(速報版)

    ドーン(≧∇≦) フロントビュー。 リアビュー。 右サイドビュー。 インテリア。 給油口。 納車からこれだけ走っての施工でした。 ええ、まだ25ヶ月ですw NB6Cと世紀のご対面(ノ´∀`*)

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 26
    2017年7月6日 19:00 ちゅうにっちさん
  • デタッチャブル・ハードトップ 板金塗装

    ハードトップがかなり痛んでいたので名義変更&保険手続き完了直後に板金屋サンに入庫し、ついでにリアガラスにフィルム(透過率15%)も貼って貰いました。 当初はハードトップをガンメタに塗って貰うつもりでしたが、色々と悩んだ挙句・・結局、ボディ同色としました。。 ガスケット等も新しくなったので暫くは ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年7月30日 21:38 amemanさん
  • ドアノブ・クリア塗装

    ドアノブのクリア塗装が、はげ落ちていましたので補修することにしました。 まず、補修部分以外をマスキングテープと古新聞で養生し、ペーパーを当てていきます。 600番の耐水ペーパーで、クリアが剥がれた部分と残っている部分の段差を無くすように削ります。 その他の部分も全体的にペーパーを当てて、塗装が定着 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年9月24日 22:58 nagu1974mさん
  • 全塗装でリフレッシュ その②(部品を磨く編)

    「全塗装でリフレッシュ その①(ばらし編)」の続きです(^^) 自宅にて、ある程度の部品を取り外した上で、塗装屋さんに移動させました。 で、塗装屋さんにて現地解体(笑) リアバンパーやフロントバンパーを外します。 リアバンパーを外したのは今回が初めてだったのですが、ナンバープレートの封印を ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年8月30日 00:00 たっくんRSさん
  • ドアモール(ウェザーストリップアウター)塗装

    いきなり作業の写真ですが、ドアモール(正式名称ウェザーストリップアウター)の劣化、地味に気になりますよね。 コムパーツなので新品交換すればイイのですが、別に使えなくなっているほど劣化しているわけでも無い。 なので、塗装で誤魔化してみることにしました。 パーツ自体は前後のピンを外して、上へ引き抜 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年8月21日 21:31 mizuhoさん
  • タイヤハウスをチッピングコートで塗装

    実験で確認したところ、雨の日に走行するとトランクに水が溜まる原因は、タイヤハウスからのものでした。フェンダーの継ぎ目か?穴が開いてそうです(>_<) ショップに相談したところ、チッピングコートで一時対処できるかも、とアドバイスもらったので、早速やってみます。 板金屋さんが見たら卒倒しそうな感じです ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年5月7日 01:00 FUNKYさん
  • 幌の焼けメンテナンス

    6年物の幌を染めQでメンテナンスした。 洗車後幌を乾燥させます。 ・洗う前に幌を叩いて埃を浮かす。隙間は柔らかブラシで埃を掻き出す。 ・幌は余っていた撥水剤付属シャンプーで洗った。 ・乾燥後幌に残った小さなゴミは粘着テープでトントンして取り除く。 黒で染め直しですがボディがパールホワイトなんで入 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2016年5月15日 22:26 ヨシさんさん
  • ウレタンクリア 研磨

    自家塗装のウレタンクリアが見事に梨地になりましたので研磨いたしましょう 1500番でザザッと 深い赤の部分が凹の部分 全体的に白くなるまで削ります こーんなかんじ 塗装剥がしを包丁でやったので傷が残ってる…消しきれなかった お次は2000番のヤスリ 100均にも2000番は売っていますが 砥粒の ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年3月22日 22:51 HoLoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)