マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ロードスター

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • オートレベライザーの初期化

    車高を下げるとオートレベライザーの機能で、自動的にヘッドライト🔆が下向きになってしまいます。 ★夜間に前が見えなくなったので、みんカラ情報に乗っかって初期化します🙆‍♂️ 初期化に必要なのはコレだけ✨ ★ 両端を5mmぐらいむいた20cmぐらいの長さの普通のコード1本♫ オートレベ ...

    難易度

    • クリップ 103
    • コメント 2
    2018年10月28日 19:42 Charさん。さん
  • オートレベライザー初期化〜〜

    たまにはDIY。 車高ダウンでヘッドライトがお辞儀してしまったのはウチだけではないはず笑 アジャストリンクが販売されてますが、 ネットを彷徨うとやはり情報が笑 みなさまご存知かと思いますが、一応あげとこかなと。 運転席足元、覗いてみると診断用端子あり。 こいつの左から4番目と8番目を短絡でい ...

    難易度

    • クリップ 61
    • コメント 4
    2016年3月27日 21:12 vakky@霧の魔王さん
  • ヘッドライト光軸(再)調整 (´◕ω◕`)✧ 【追記あり】

    NDロードスターをDラーにて、ヘッドライトの光軸再調整に行ってまいりました(・∀・) 前回12ヶ月点検の際、車高調が落ち着いて基準値に光軸調整してもらっていました。 しかし、街乗りでは問題ないのですが、夜間郊外の高速道路を走行した際、思ったより光軸が下がっており、特にロービームは前方が暗い状況 ...

    難易度

    • クリップ 28
    • コメント 1
    2016年8月27日 12:25 ばると。さん
  • 💡オートレベライザー初期化

    車高調を入れて3ヵ月が経ち、車高が馴染んだので再度LEDライトのオートレベライザーを調整(初期化)します。 初期化は運転席足元にあるカプラーの2ヶ所を短絡させる事により出来ます。 短絡させる為にはリード線を2本準備します。 確かツールワゴンにあるはず。 あったあった! うわー!きったねぇ〜! 整理 ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 1
    2016年11月10日 07:59 リチャー丼さん
  • オートレベライザー初期化

    3cmほど車高が下がったことに伴い、ヘッドライトの光軸が下がってしまいました。 本来ならアジャストロッドを交換するべきなんでしょうが、調べるとオートレベライザーを初期化することで改善されるらしいのでやってみました。 ステアリングコラム下のコネクターを引っ張りだして、コネクターの上側左から4番目 ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2018年12月31日 20:04 銀色のカエルさん
  • 光軸調整

    せっかくディーラーで工賃払って光軸を上げてもらったのですが、車検の時に下げられてしまいました。 あまりにも手前しか照らしてくれないので、自分で調整します。(Dでは3150円も取られるので) ボンネットを開けると、ヘッドライトユニットの裏側に、白いカバーのついた部品があります。矢印の穴に+ドライバー ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 1
    2011年6月27日 14:53 Kenexさん
  • 誰でもできる!ヘッドライト・オートレベライザーのリセット処理!

    トランクにたくさんの荷物を積載した場合など、リア(だけ)の車高が極端に下がった場合、結果的にヘッドライトの光軸が高くなってしまうため、それを補正するためにオートレベライザー機能が備わっています。 車高調に交換して車高下げた場合、オートレベライザー機能がリアの車高が下がったと判断して、光軸が下がっ ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2018年4月1日 21:53 でーすけさんさん
  • ちょー簡単にヘッドライトのくすみをピカピカにしちゃう

    NCロードスター、 新車からあっというまに4年が過ぎました。 雨ざらし、日焼けし放題、 洗車機にもどんどん入れちゃってるせいで さいきんはヘッドライトが部分的に薄ぼけて、くすんでいました。 みすぼらしい感じです。 でも、プラスチックの宿命なんでしょう。 ヘッドライト替えるしかないのかな~。 ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 6
    2011年9月25日 11:02 ニャホニャホ・タマクローさん
  • オートレベライザー初期化

    オートエグゼの車高調で車高を下げましたが、車高を下げるとオートレベライザーの機能で自動的にヘッドライトが下向きになりそうです。 みんカラの皆様の情報でオートレベライザーの初期化を行いました! 初期化に使用したのはエーモンのテスターと短い配線(^^) 運転席側の足元にある車両の故障診断装置(OB ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2020年3月16日 22:44 redtop-ndさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)