マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

自作・加工 - シート・シートカバー - 整備手帳 - ロードスター

トップ 内装 シート・シートカバー 自作・加工

  • シート背面がロールバーに当たってキュッキュッと鳴る件

    中古購入のため、自分のロドにはロールバーが付いてました。このロールバーにヘッドレスト背面が当たって「キュッキュッ」と音がします。 こうして見ても分からないのですが、当たってます。結構音が気になります。 当たる箇所を調べたところ、バーのネジ部分でしたが、ネジの頭には貼れないので、ネジ頭より高くなるよ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月13日 13:01 とどろき けんぞうさん
  • シート改造

    「BRIDE STREAMS」の恨めしいシート両端の盛り上がり。 この部分がお尻と太腿を微妙に圧迫してくれる。 内部にはパイプ状の金属があると思われる。 シート裏面全景。 純正シートと同様に、体重はスポンジを介しネットで受ける構造。 表皮をフレームに連結しているリング状の金具をラジオペンチを駆使し ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年12月13日 09:44 ミラージュ親父さん
  • シート異音対策

    2ヶ月くらい前から、室内で時々異音がしていて、ずっと原因不明でしたが、これで解決。 原因は、幌のどこかの異音かと思っていましたが、シートとシートバックが擦れる音でした。 方法は、接触部にフェルトを両面テープで貼る。 ちなみに、シートカバー(PVCレザー製)を付けていて、かつシート位置は最も後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月7日 01:05 spec_bさん
  • 純正RECARO高さ調整

    純正RECAROは座面が高い。今更だけどリフターの嵩上げげたをカットしました。画像のナット分位下がる感じです。 シート下の白くてでかいコネクターの取り付け部分のポッチだけど、皆さん押すとおっしゃっているけどマイナスドライバーで開くイメージですよね?? サンダーで一気にカットしたかったけど固定が難 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月30日 19:46 ヨシさんさん
  • フルバケRS-Gに純正シートヒーター移植③

    ②からの続きです! 無事摘出完了です! 車両側に繋がるコネクターにサイドエアバックのコネクターをキャンセラーと入れ替え、前回シート裏に取り付けたシートスピーカーも車両に取付け時に合流させました。 フルバケ取り付けた後にめちゃめちゃ暑い中、動作確認しました^ ^; バッチリ熱くなったので、よかったで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月20日 00:02 モカしゃんさん
  • 純正シートヒーター移設

    あっという間に終わったので画像はこれだけ🤣 純正のシートヒーターの熱源部分を調達して中のクッションに巻いてシートヒーターユニットへカプラーを指すだけです。 純正スイッチで制御できるのは良いですね。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月4日 14:58 4 4さん
  • 純正シート エアーランバーサポート埋込

    腰のあたりが物足りなくてエアー式ランバーサポート埋め込んでみました パクリです シートを一番前にして倒します するとチャックがあるので端を探して掘り出すとこのようになります 拡大 勝手に開かないようにかタイラップで縛ってあるので切ります 本当はこれがはじめの工程 シート後ろの生地とシート前(座った ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2022年4月23日 15:26 ★ピット★さん
  • ESQUELETO 張替①

    腰痛対策としてエスケレートを入手しました。 結構くたびれてます。 そしてVSの内装とは合いません。 張り替えます。 表皮を検討しました。 ①薄いベージュのアルカンターラ+パンチングメッシュ ②茶系のアルカンターラ(無地) ②茶系は赤味が強かったので、①ベージュのパンチングに決定! パンチングの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月20日 00:02 Sylphさん
  • シートリペア

    コロンブス・アドカラーを使って補修。 茶、キャメル、スカーレットを使用。 遠目には大丈夫ww。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年9月19日 13:46 NCハイランドさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)