マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - ルームミラー - 整備手帳 - ロードスター

トップ 内装 ルームミラー 取付・交換

  • トヨタ純正自動防眩ミラー取付動画あり

    後続車のライトが眩しいのでトヨタの純正自動防眩ルームミラーに交換しました。 どの線をつなぐのかは「みんカラ」etcで予め予習してたんだけど!実際落札したミラーの配線色と検索してた色とが一致せず⁉️ *検索結果は→黒(GND)・配線無・配線無・赤(IGN)・緑(リバース)だったんだけど‥ とりあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月16日 17:59 KAZZ18さん
  • 【追記】マツダ純正 自動防眩付きルームミラー

    SSPから990Sに乗り換えてずーっと気になっていたルームミラー。 夜のオープン時に手動防眩すると空が映ってしまい、困っていました。 ということで、ヤフオクとメルカリで純正ミラーとカプラ配線セットを購入。 リバース線を繋げるとバック時に防眩キャンセルとのことだが、信号を引っ張り出すのが面倒なので ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年9月7日 19:33 iikuniさん
  • デジタルインナーミラー取付

    愛しの990sちゃんなわけですが、バックカメラが無いんですよね。 契約前からデジタルインナーミラーと前後録画カメラを取付けて、バックモニター代わりに使おうと思っとりましたので、今回はニコマクの商品を取り付けました。Amazonで16800円也。 今年は酷暑なので千葉マツダで取付て貰おうと見積依頼し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月5日 21:29 た ろ うさん
  • モニター付きルームミラー取り付け

    バックカメラを付けるにもウチのロドスタ君はNR-Aなので。まずはモニターの設置 将来カーナビも考えてますが、とりあえず流用ミラーの定番日産のアレです オークションで入手したものでハーネスは制作しないといけませんが、流用界のエースだけあってコネクタ品番やらピンの配置は資料十分です ハーネスが出来上が ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年8月31日 22:22 おおべえさん
  • 自動防眩ミラー、ドラレコ取り付け

    NDロードスターの自動防眩ミラーとマツダ純正のドラレコの取り付けです。 ヤフオクとアップガレージで購入です。 ケーブルカバーも付けて頂いたので、少しカットして取り付けました。 コネクターはHCMPB-A05-Kを使用したので見た目は問題なし。 ※諸先輩方ありがとうございます! コネクターはアリエク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月20日 17:59 pbxさん
  • ルームミラー交換

    ミラーに傷がついていたので新車外しという中古品と交換。 ヤフオクで安く買うことができました。 ルームミラーはT15のネジを外して上にスライドさせると外せます。 新しいのを取り付けてネジで固定して作業完了。 あまりにも簡単だったのと変わり映えしないので、作業写真は割愛(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月31日 10:52 シロミさん
  • 150プラド自動防眩ミラーへの交換

    巷では「フレームレス自動防眩ミラー」への換装が流行っているらしいが、あえてプラドの「フレームあり自動防眩ミラー」を買ってみた(安いので) いろいろ調べてみたところ、フレームレスなミラーはGENTEX社というメーカーの物らしく、マウント形状や配線、コネクタが違うだけでミラー自体は汎用品らしい。今回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月27日 21:25 CYさん
  • ピラーを外す その1 ミラーの外し方

    ETCとドライブレコーダーの配線のためピラー外します。ミラー外すにはカバーを先に取り外さないといけません。 外し方を調べたところカバーの横や後ろににマイナスドライバーを差し込んでいましたが上手く入りません。無理やりすると傷つけたり割れるかもしれないので前の部分に差し込みました。 横から差し込ん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月5日 18:39 J-Hayabusa-2002さん
  • 自動防眩ミラー取り付け

    手動防眩ミラーを撤去して、ND純正の自動防眩ミラーを取り付ける工事 本体の交換は楽ちん。 トクルス一本緩めるだけ。 稼働の為の配線は、berumiya氏製作の自動防眩ミラーカプラーオンハーネス みんカラに散在する記事を頼りに内装を解体する ESUに到達。目標はピンクのテープがあるカプラー 本来なら ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年5月3日 21:41 亞嶋輝春さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)