マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

フィルター交換 - エアコン - 整備手帳 - ロードスター

トップ 内装 エアコン フィルター交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    リーフ用エアコンフィルター新発売!

    リーフ用エアコンフィルター新発売! 適合車種 : ニッサン LEAF (リーフ) ZE0(2010/2-2017/9) ZE1(2017/9-) 純正品番 : AY684-NS017 ↓下記URLをご覧ください https://www.amazon.co.jp/dp/B0D ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月18日 09:08 MLITMANさん
  • ND エアコンフィルターの装着 その1

    NDロードスターのエアコンフィルターはOPパーツすら存在しない漢仕様。 オープンカーには不要とも言われますが、コペンですら装着されているご時世でこれは辛い^^; 先輩方のレビュー見ると結構汚れが溜まっているとの事で、私も装着を試みました。 助手席側ガラス下のカウルを剥がすのですが、作業効率の ...

    難易度

    • クリップ 123
    • コメント 0
  • ND エアコンフィルターの装着 その2

    納車から7カ月程の網には枯れ葉やタンポポの種、そして無数の虫の死骸が溜まってました(;´∀`) フィルターの重要性を身に沁みて体感。。。 高級なフィルターも検討しましたが、とりあえず100均で日本製のフィルターを購入。 安心の帝人製です。 フィルターを枠のサイズに合わせてカット。 フィルター ...

    難易度

    • クリップ 60
    • コメント 0
  • エアコンフィルター設置(外気導入側)

    ロードスターシリーズにはエアコンフィルターが付いていません そのままだと落ち葉や虫が吸い込まれるので、外気側に金網を付けてみます カウルパネルは中央から2分割され緑矢印方向に引くと外れますが、その前に外す部品があります なお、ワイパーを稼働した状態で止めておくと作業しやすいです まず、楕円形の化粧 ...

    難易度

    • クリップ 39
    • コメント 0
    2017年3月19日 00:01 HIROSYさん
  • エアコンフィルター取付

    ボーイ達、美味しい空気吸わせてちょうだい。エアコンフィルターを取付けしまぁす。 マツダの馬鹿野郎がグローブボックスを殺したパネルを外しまぁす。黄丸がエアコンフィルター位置です。 邪魔なカプラーを2個外してから、蓋を外しまぁす。黄色丸にエアコンフィルターが見えてきました。 このカプラーを戻し忘れる ...

    難易度

    • クリップ 33
    • コメント 0
    2017年5月19日 10:23 御前崎チョメ太さん
  • 外気導入口とエアコンフィルター取り付け

    まずはボンネットを開けよう 助手席側のカウルトップのカバーを外すと+ネジがあるので、ネジを外します。 ゴムモールのピンを5箇所外します。 裏からロックを解除しながらモールを上に引いてやるとこのようになります モルを外したら運転席側のカウルトップとの境の嵌合を外し、カウルトップを手前に引き出すと外せ ...

    難易度

    • クリップ 27
    • コメント 0
    2018年11月4日 00:01 @我楽多さん
  • NCロードスターの外気導入口にフィルターをつけるための枠の取り付け動画あり

    助手席側のカウルトップ?ワイパーのところのカバー?を外します。 まずはフタを外して中のネジを外します ボンネットを開けたところのゴムはこんな感じのクリップで止まってるので外していきます 真ん中で左右の部品が繋がっているので外してから・・・ 手前に引っ張ると外れます ワイパーとボンネットのヒンジでち ...

    難易度

    • クリップ 25
    • コメント 0
    2018年12月26日 00:12 ろくすけおじさん(37)さん
  • NDロードスターにエアコン用フィルターを取り付ける_1-外気導入口へのアクセス編

    ロードスターは、歴代の物も含めて、エアコンのフィルターがありません。金網のようなフィルターはあるのですが、細かい塵などは通してしまいます。 そこで、NDロードスターでは比較的定番のカスタムとなりつつありますが、100円ショップなどで売っているエアコン用フィルターを、外気導入口に取り付ける方法をまと ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 0
    2021年3月7日 16:22 ジェノンさん
  • 外気導入フィルター交換

    1年半で35,000Km走った外気導入フィルターを交換します♫ ODD39,406Km ①助手席側カウルトップのこの蓋を小さなマイナスドライバーで外して、中のネジも外します。(ワイパーは真ん中で止めてたほうがやりやすいです。) ②ボンネットを開けて、ウェザーストリップのクリップを下から指で ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 1
    2019年6月9日 19:47 Charさん。さん
  • クリーンエアフィルターの取付け

    以前、ダイハツのフィルターがロードスターのフィルター部にピッタリ嵌まるという報告があったので、ダメもとで購入しました。 助手席側のパネルを剥がすとフィルター部の正面に配線の束。 しかもフィルターは、かなり奥にあります。 手のデカイ私は5個のカプラーを外す以前に、「こりゃ厄介だ。」と思わずつぶやいて ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2017年7月22日 21:23 koma28さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)