マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - ロードスター

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • ヘッドカバーを鏡面研磨してみました

    やぎひつじでございます。 コロナウイルスで日々の生活が色々とアレなので、ディーラーでヘッドカバーを購入しました。 先ずは固定台を作ってフランジ部のバリ取りから始めました。家にあった良く分からない鉄ヤスリを使ってガリガリ削ってしまったら、次の#180 ペーパーで大苦戦して大変な目に遭いましたw 削る ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2020年6月7日 16:55 やぎひつじさん
  • 折れたオイルレベルゲージの摘出手術

    コース1000 走行前に折れたオイルレベルゲージの摘出です。 必要な物は、 新しいレベルゲージ、ヘッドカバーガスケット、RTVシーラント(高温用)。 マニュアル確認して、取付順と逆順でボルトを緩める。 外したボルトは番号管理。 カバーを少し浮かせてから、隙間に手を入れて、ゲージを上へ抜いて摘出。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年3月6日 16:48 boobooND5さん
  • オイルレベルゲージの続き、

    一晩置いて、 RTVシーラントが硬化したら、エンジン始動でヘッドカバーのシールから漏れがないか確認。 裏側は鏡で入念に。 RTV塗布の四隅も入念に確認。 後は、レベルゲージがスムーズに入る位置をマークして、入れる時に捻らないようにすれば、負荷を減らせる。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月7日 10:30 boobooND5さん
  • Vベルト交換 2本

    Vベルト 2本、 幅広がオルタネータとACコンプレッサー 幅狭がウオーターポンプ。 安全安心に走行するなら、大体6〜7万キロ走行が交換目安かなぁ? 寒い日は交換前にストーブ前で温めておきます。 周りを外さなくても、何とか交換できるでしょうが、 プーリーの清掃もするなら、周りを外して広い方が良い。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2021年2月7日 11:57 boobooND5さん
  • NCロド:作戦司令No.19 どうにも暑いので・・・やるかアレ・・・を実行せよw

    毎年暑くなる夏。。。。 ただでさえ暑いのにNCのエンジンルームときたら、 そらもう、走行後は熱くてドコも触れないですわ・・・(;´Д`) さて、熱を逃がしたい衝動にかられます・・・ ボンネットにガッツリ穴を開けてダクト着けるか・・・ ん? 数年前にもなんかやった気が・・・ プレマシーでやっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年8月24日 23:19 暁、さん
  • アルミヘッドカバー磨き!その2

    OASISまでには間に合わせたいと思ってましたが、ロドが無いとやはり作業も停滞σ(^_^;) それでも少し進展しました。 実は今回は電動ドリルに研磨用の先端工具を付けて磨きました。 ほんとは全部手磨きしようと思ってましたが、前回少し使った電動工具に味をしめて… というか、なかなか鋳造面が手強かった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年5月12日 21:47 kinkonさん
  • エアコンonで走行中に止まろうとクラッチ切ると回転が4~500位に下がって復帰する現象

    エアコンonで走行中、信号等で停止する時にクラッチを切ると回転が下がった後アイドリング回転まで復帰する現象。 ディーラーに相談すると対策プログラム?があるとのことでPCMリプロしてもらいました。 帰宅するときは回転が下がることもなく普通でしたので直ったと思います。

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 5
    2021年6月13日 23:30 やす?????さん
  • グラム作戦

    先日、"おはのろ"というロードスターのオフ会に参加してきたのですが、会場でNC、NDのエンジン開発のプロジェクトリーダーを務められていた若狹さんと偶然にもお会いし、色々とロードスターのことについてお話していると、「グラム作戦やりましょうか」との提案を頂きました。 エンジンルームを開けると、若狹さん ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 3
    2017年10月23日 21:56 MX-Goeさん
  • エンジンマウント交換

    NDも製造から5年経ちましたので エンジンマウントを交換したいと思います 右側マウントから交換します 右側は上からでも横からでもアクセス出来ますが 自分は広い上側からやりました エキマニカバー外して 上からエクステで4本のネジを外します マウントネジが外れたら 下からエンジンを支えて若干上に上げて ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年12月30日 23:47 藍屋三吉さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)