マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - ロードスター

トップ エンジン廻り 冷却系 その他

  • 熱害を防ぐ(2)

    DEIのクールチューブを購入しました。アルミ箔が巻いてあるので熱輻射には対応できそうですが、アルミ箔バンテージ系の様に熱伝導対策として使えるかは解りません。 カタログ上は260degCまで対応との事。一般的な耐熱コルゲートチューブは120degC前後、アルミ層の厚さはそれなりですから断熱材は入って ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月3日 16:05 masmasさん
  • サブタンクキャップ交換

    漏れネタ続きで、記載します。 冷却水のリザーバータンクキャップより、走行中冷却水が吹いているようで右ヘッドライト後ろ側が、白く汚れてます。 マツダの部品名では、サブタンクキャップになります。 新旧の比較です。 色艶が、違うぐらいで漏れる原因が分かりませんでしたが。 取付けた時の、キャップキッチリ感 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月26日 16:16 190さん
  • 冷却水補充

    冷却水が若干少なめ、ちょうどLOWの上辺りまできてたので補充しました。 買い置きの古河薬品工業(KYK)製、ラクラクスーパークーラント 400ml。薄めずそのまま使えるやつです。 HKSのエアクリが右に出てるから、タンクは左側に移設済み。 120ml程補充しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月26日 11:00 nico+さん
  • 【NB】エンジンルーム熱気対策

    今年の夏は記録的な猛暑でした。ピーカンの中ドライブした時、エアコンつけてものビニールハウスのような暑さに蒸され、大変な思いをσ(^_^;) エンジンも純正水温メーター読みですが、テッペン振り切ったこともしばしば。 これじゃイカンと思い、今回熱気対策を施してみました。 プラダンで自作したクーリングパ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年9月13日 09:41 はまぁんさん
  • 純正ラジエターキャップ

    納車前整備

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月9日 13:51 motoyasu@さん
  • ラジエタークーリングプレート加工

    100均で売ってたアルミテープ 流石100均。ペラペラの超極薄 純正のプレートの穴を塞ぎます。 なんでもそれだけで効果があるとか。 ペラペラだけに塞いだ穴の部分が凹んでる まあ問題ないでしょう

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月22日 18:50 ちゅーはいむさん
  • オイルクーラー簡易導風板

    油温が下がれば水温も下がるのではないかと思い簡易的ですが、導風板を作ってみました プラダンとタイラップなので作るのは簡単です ミニサーキット程度なら大丈夫ではないかと... プラダンなので万が一当っても安心です この仕切によって、オイルクーラーとインタークーラーを振り分けするイメージなのです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月27日 09:16 7031さん
  • バンパー開口部拡大

    冬は問題ないのですが、5月で水温が110度行くので 今回は、バンパーの開口部を拡大して見る事にしました。 手始めに、ジェットのナンバーステーを利用してみます ドリルでブツブツ穴あけして、サンダーでカット バンパーに穴あけして直接風を送る為にプラダンにて加工 横から見た図です。 40ミリ位にし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月27日 09:04 7031さん
  • ツインファンリレー取付

    スイッチ付きを取付してもらいました 最初に付けたクーリングパーツです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月27日 08:36 7031さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)