マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - ロードスター

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • ルームランプをLED化

    緊急事態宣言発出で週末暇になると思い、密林¥780で売ってたLEDルームランプの球を購入 この位ならメカ音痴な私でも出来るでしょう😅 まずはこのカバーを外すのね とりあえずマイナスドライバーを突っ込む私 左右に2箇所づつ爪がありますが、簡単に外せました 次は電球の摘出 ゴム手袋はめて摘出し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年1月10日 15:01 村人NDさん
  • トランクルーム内 LED化✨

    4月中旬…✨✨ DSGへお邪魔した際、くうちんさんから LED用ソケット電源を頂きました😄🎵 早速、付属で付いてた端子を加工して😁😁 点灯チェック👀🔎 ぐる~っと一周🌀くっ付けて😁🎵 貼り付け完了~🎵 これは明るい💡 大満足ですっ🙌🙌🙆🎵

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2021年5月4日 20:08 ごりら~まんさん
  • ルームランプをLEDに交換

    納車以来この車もルームランプの暗さが気になりLEDに交換しようと思いYahoo!ショッピングより上記の物と交換する事にしました♪ 先ずカバーの左右に2個のツメが有るので小さめのマイナスドライバー🪛でツメを折らないようにして外す画像は省略してT10.31mmを取付けた状態です(^^) ※交換時は前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月18日 08:21 G&Gさん
  • US仕様サイドリフレクター取付け(フロント編)動画あり

    US仕様サイドマーカーです。サイドリフレクターとも言われたりします。US仕様の純正品ではなくメーカー不明です。 リフレクター部分に埋まってる純正パーツを外します。外すの苦労される方も多いですが、爪が車体にどう引っかかってるか理解すればがあっけなく簡単に外れます。 外し方はネット上に大量に出ているの ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2023年6月18日 18:59 お豆ちゃん★さん
  • トランク内を明るく

    今更ながらトランク内の照明グレードアップ💡 NDのトランク照明は暗く、場所も悪いので荷物を載せると真っ暗。 特に今からの季節は暗い中、トランクから雪掻き道具を出す機会が多くなる。 先人達の英知をお借りしてLEDテープを購入。 まずはトランクルームライトユニットを外して 取り出しキットなんかも売っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年11月20日 20:58 やす[猫足]さん
  • 後退灯(バックランプ)のLED化です ( ◠‿◠ )

    Amazonでコスパを考えて選択しました。 爆輝ではありませんが 明るさ 1300lm 消費電力  2.8w ノーマルより3倍の明るさ ノーマルより1/8の消費電力 十分交換のメリットはありますね。 交換手順はマニュアルにあります。 作業は、次のの手順です。(ジャッキアップは不要です) ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年2月26日 23:34 風待ち人2さん
  • ルームランプ交換

    LED化をみんカラで見つけてやってみたくなりました♪ しばらく点灯していて触ると、熱くなります。。(汗 で、既存のダークなカバーをクリアタイプに変更です MR951527 LED は密林の激安物。。 ここを抉ればカバーが外せます 並べると同じ形状ですね カバーを外して見上げるとこんな感じです ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年6月3日 18:16 16~さん
  • ナンバー灯のLED化です ( ◠‿◠ )

    Amazonでユニットごと交換出来る製品がLED単体の価格と同じくらいの価格で出ていたので購入しました。 製品の状態は質感も悪く無い感じです。 耐久性があるかどうかは、つかってみてからですね。 交換時の比較のため一緒に点灯させてみました。右が交換後、左が交換前。 え。。。明る過ぎませんか ( ・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月5日 20:58 風待ち人2さん
  • ルームランプのLED化

    ルームランプが普通の電球なので、早速LED化しました。 国産車は管球の電圧低下をモニタリングしていないそうなので、さくっと交換でOK。 取扱説明書に沿って、5分程度で交換。 随分と明るくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月14日 23:41 terry997さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)