マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

コーティング - 整備手帳 - ロードスター

トップ カーケア コーティング その他

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • 幌を防水処理しました。

    ロゴスのテント用防水スプレーで防水処理しました。乾かしながら重ね塗り、1缶使い切りました。 5ヶ月後の状態です。水の粒がコロコロ流れる状態を維持しています。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2024年2月24日 19:10 さぬき時間さん
  • 幌の撥水剤施工 その後の効果

    先週の日曜日に幌にBMWの幌用撥水剤を施工(塗布)しました。 今回は撥水剤25mlに対して水300mlで希釈し、適当な大きさのスポンジで幌に染み込ませるように塗布。 この量で2回施工できました。 施工の翌日は雨が降ったんですが、全然撥水せずびしょ濡れ状態にガッカリしたものです。 6日経った今日 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月25日 18:36 @我楽多さん
  • NCEC MAZDA ROADSTER RS「テールランプレンズ磨き&コーティング」

    ブロンズスモーク塗装 していたテールレンズの 磨き。 細かいブツ(ゴミ) を取ってから、 数種類のコンパウンドを、 エアーツールで磨いていく。 納得いくまで磨いたら、 まずは簡易的に、 手軽なコーティング剤を 使い、それを薄めてコート。 硬いコーティング剤の 使用は、数ヶ月経ち、 塗装が完全に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月15日 14:53 シュウ[秀]さん
  • ソフトトップのメンテナンス2回目

    初回は、昨年2月27日、走行距離21,500キロで行いました。 あれから1年2ヶ月、走行距離も41,000キロと、あれから20,000キロ走ってのメンテです。 白っぽくなっていたけど、黒さが復活しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年5月4日 09:48 saibeさん
  • エンジンルームの各部お掃除

    たまには、お掃除しましょう・・・ エンジンルームの各部お掃除 エンジンルームにもボディ部分にゼロウォーター ドロップを吹きかけます こういう場所はワックスがかけずらいですが、スプレーコーティングタイプだと簡単に施工できます。 コーティングしておけば、汚れにくいし ぬれ雑巾で拭くだけで簡単に綺麗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月28日 21:16 TCR-Allianceさん
  • 幌の防水加工

    幌の汚れが落ちたので、撥水性が落ちた幌にBMWの幌用撥水剤を施工します。 今回は12倍に希釈した液剤をスプレーするのではなく、直接適当なスポンジで塗り込んで行きました。 本来ならガラス面とボディ等をマスカーやマスキングで養生してから施工する方が良いのですが、今回はマスキング無しでやりました。こ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月19日 15:58 @我楽多さん
  • Wako’s SH-R Super Hard 施工

    施工日 2023.9.24 前回いつだったか忘れたけど1年くらい前?どれくらい耐久性あるのか、施行日のメモとして。 前回外さずにしたけど、今回は外して。ワイパーを外すだけでも良かったですな。 追記 ウオッシャーノズル外して適当に戻したら助手席側が上手くはまらない😵‍💫 左右入れ替えたらハマった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月25日 13:22 038s(おおさわ)さん
  • 車検に向けて 

    先週 タイヤ交換と足廻り下回り点検及びケアをやりました。 今週は エンジンルームの点検、ケアです。 まるっと、 ラバープロテクタントとシリコーンで拭き上げ。 バッテリー、 エアフィルター、 ウインドウウォッシャー液。 それぞれ大丈夫。 ベルトの張り、亀裂等も問題無し。 エアーのパイプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月14日 17:31 にゅるむさん
  • 樹脂部品、タイヤシリコーン塗布

    月日の経つのは早く、 7年目のNDさん。 樹脂ゴム部品は劣化が目立つ様に。 塗ったとこと差が激しいです。 タイヤと樹脂部品を塗る前。 洗車はしてません。 シリコーン塗布をタイヤ樹脂部品。 引き締まりました。 CCゴールドお手軽で良いです。 1ヶ月ほど放置ですが艶々。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月25日 20:57 にゅるむさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)