マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - ロードスター

トップ カーケア その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • プロテクションフィルム貼ってみました

    eBayで購入・・・ フィルムはプレカットされていますが現物はでかい、タタミ一畳分くらいはあります。 1年前に購入したのですが、飛び石傷を治してから貼ろうと延び延びになっていました・・・ 先日、コーティングのメンテナンスで軽研磨して頂いたのでタッチアップの痕もなだらかに、新たな傷が増えない内に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月1日 17:01 Sinjさん
  • 備忘録 エアコンクリーニング

    107,930km エアコンクリーニング(オイル込)▲110g(›´ω`‹ )

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月3日 19:52 そらがあおきさん
  • パワステフルード交換

    今年の夏休みの宿題、パワステフルードを交換しました。写真の商品をAmazonで購入しDIYで交換。 新車から16年、多分一度も交換されていないと思います。(整備記録簿に記載無し) 希釈方法で2L交換しました。 一番左が最初に交換したフルード 一番右が最後に交換したフルード 最初に交換したフルード ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月11日 15:15 まったりNCさん
  • 2024年2月8日(木) ロードスターND 幌のドレン排水BOX掃除

    ロードスターNDには、幌に掛かった雨水を排水する際にゴミ・異物を除去するためにストレーナー・スポンジが付いています。 これが詰まると、雨水が排水できなくなり、室内に雨水が入って水浸しになってしまいます。 このストレーナーを定期的に掃除する必要があるんですね。 前回実施は、2021年4月。 室内側の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月22日 15:20 神栖アントラーズさん
  • 下回り、サビ確認と清掃補修

    コイン洗車場で塩カルや汚れを洗い流してサビを確認。目立つサビはアブソーバ付け根の溶接部分ぐらいで、至って普通でホッ。ステンレスは3Mの耐水スポンジヤスリで軽く摩ってキレイになりました 数箇所サビとりサビ止めで補修 予防の為、ラストガードをメンバーとフレーム内部に塗布 しばらく様子見します 最初はこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月7日 21:11 ヒロ990Sさん
  • 備忘録:エアコン導入口フィルター交換。

    早いもので、もう1年。 左側が交換前。右側が交換後。 随分汚れています。 師匠のご指導通り、脱着して終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月18日 13:27 ひらっち。さん
  • ドレーンフィルター清掃

    新車から2年4か月、そろそろやっておかないとヤバいかも…と思い、重い腰を上げました(^^;; このフィルターが詰まると、車内浸水に見舞われるらしい…(´Д` ) 外してみるとこんな感じで結構汚れてました(*_*) こちらは運転席側 助手席側には落ち葉が(・・;) カーシャンプーで綺麗に洗いました( ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年1月31日 15:39 がくせらさん
  • ボディーカバー装着

    前後はゴムで裾絞りになっているので車体全体に被せる感じです。 リアはこんな感じでNDはすっぽり収まりますw アンテナは外して幌に載せてます(横着) 耐熱性も問題ないみたいだけどマフラーエンドには注意しないといけないですね。 あとは助手席側から運転席側へ2本のベルトを通します。 出荷状態ではまっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年8月14日 18:43 fuji1@まうさん
  • ハーフカバーの洗濯#2

    幌カバーを4ヶ月ぶりに洗濯しました。 これが汚れてると幌、ボディサイドへの汚れがひどいので… 表、裏とも高圧洗浄で泥を吹き飛ばして スーパーナノックスで洗濯。結構汚れてました。 綺麗になりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月26日 15:37 WALLEさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)