マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - ロードスター

トップ カーケア その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • 静音計画

    寒い時期、屋根がガタピシ煩いので、これを使ってみた❗ 静音計画~♪ちゃららたったた~♪ 中身はこんな Aピラーの屋根固定ロックの穴に こんな風に貼付 一応、ドアにも貼付 効果は抜群で、全くガタピシ言わなくなった(^^)v 650円でこの効果は、コスパ高し❗

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年2月23日 17:39 たいちょ(ドいーら)さん
  • 雨の日は革のお手入れ

    今日はあいにくの雨。 気温は比較的高いので、ガレージの中でも凍えません。こんな日は革のお手入れでもしましょう。 先ずは、冬のドライブに大活躍のフルフィンガーグローブ。カーフはジャブジャブ洗えるくらい強い革ですが、汚れはないので油分を足してあげます。 下に写っているのは薄手のクラッチバッグ。 手 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年2月19日 12:15 Tsukiyoさん
  • OBD固定ステー辺りからの雨漏り

    ワイパー外し、カウルグリル外し スクリューグロメットのガスケット劣化が原因 品番:BJOJ-50-798 モノタロウで買えます。 ガツッと引っこ抜き新品へ そこまでする必要は無いかもだが、コーキングしました。 後は組戻し、水かけたけれど見事雨漏り解消です。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年4月4日 12:02 Dandelionさん
  • CRCラバープロテクタント

    約5年が経過していますのでラバー系のお手入れ。 まだ硬化やヒビ等なく問題なしですが、この先劣化は進むでしょうからね。 エンジンルーム、幌関係、トランクのウェザーストリップに重点的に塗布しました。 目に見える変化はあまりありませんが、効果はあるのでしょう。 スプレーの勢いが強いため、写真左のスポ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年12月25日 17:56 BOOXYさん
  • ロードスター各所磨き

    ホワイトダイヤモンドで、各所の磨きを掛けます。 ホワイトダイヤモンドは、鏡面仕上げレベルまで出来るので、重宝してます。 研摩する道具として、電動回転道具:磨き丸を使用します。 ¥1500と安価な割には、結構きっちり機能を果たしてくれます。 先ずは、タワーバーを研摩。 研摩後状態です。 かなり、ピカ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年11月5日 03:57 神栖アントラーズさん
  • ドレン フィルター 交換

    ドレーンフィルター のケース!? の爪が倒れたので交換します。 FILTER- N243-R1-792A LH 助手席側のケース FILTER- N243-R1-782A RH 運転席側のケース でした。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2024年3月24日 18:32 Beginnerさん
  • 【NC3】クロス幌撥水コーティング施行

    幌車乗りには定番のモータウン ウォータープルーフ まずはソフトトップ用シャンプーでゴシゴシっと汚れ落とし 幌の洗浄には柔らかいブラシを使ってます ちなみに何もしてない幌に水をかけるとこんな感じ 全体的にベタッと染み込んじゃいます 幌が完全に乾いたところで撥水剤を刷毛で塗っていきますが、揮発性も高 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年4月18日 21:05 RiKuさん
  • ドレインフィルター清掃

    自分のロドは、2型なので、スイッチで切り替えないとオドメーターが見られません。見てみたら、なななんと、知らん間に20000kmを超えていました(*_*) 1年半あまりで達成です。FDの時、こんなに距離が伸びなかったのでびっくりです。 20000kmを超えて1回もしていなかったドレインフィルターの ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年4月29日 10:44 ベビースターさん
  • 外気導入口にフィルター設置

    まずは完成図から。 皆さまの投稿を参考にレンジ用フィルターを設置してみました。 挟み込めば固定できそうだったので適当な大きさにカットしてあてがって、上からパネルをはめ込みました。 ちなみにこの写真を見て気がつきましたが、パネルの設置が前後間違えてますね。 近いうちに戻しておきます。 手順ですが、ま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年4月29日 21:45 あ_か_め_が_ねさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)