マツダ ロードスターRF

ユーザー評価: 4.73

マツダ

ロードスターRF

ロードスターRFの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - ロードスターRF

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • フロントマッドフラップ作りなおしました😃

    この前作ったやつが泥よけとして機能しなかったので、2センチ弱横幅を広げてみました😃 これが こうなる予定です😃 明日洗車してから取り付けようと思います✨

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月4日 22:31 @あかさびさん
  • ダミー窓を再加工です~😆

    本日、無事に取り付け完了しました🙋 いい感じに見えます☀️ でも、やっぱり色が違う スプレー缶塗装の限界なのか⁉️ ダメですねー😁

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月11日 10:39 @あかさびさん
  • スポーツフラップって、これで良いかな?

    出来ました😃 作った後で調べたら、本物はevaっていう素材でしたので、不具合がでたら後で作り直します😃 クリアファイルで型取って☀️ 穴がなかなかあわないです😃 ファイルの表紙を使って✨ 回りは線引きとフリーハンドでカッターで、穴と角はワッシャーを合わせてデザインナイフで切ります😆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月18日 08:52 @あかさびさん
  • リアマッドフラップ取り付け出来ました😆

    なんとか取り付けました😃 ロド用じゃないから少しの隙間は仕方ないですね🙋 取り付け方です、まずはインナーフェンダーを外します☀️ 車体の穴に合わせて穴を開け直して😃 いらないところを万能バサミで切る‼️ インナーフェンダーの指定の場所も万能バサミとカッターで切る‼️ ついでにいらない後ろの小 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年2月11日 11:27 @あかさびさん
  • スポーツフラップって、あれではダメでした😆

    前回ファイルで作ったフラップが見た目安っぽかったので作り直しです☀️ こりずにダイソーにて部品調達、ソフトまな板を2枚😃 中心で合わせたので、裏面品質表示は同じところにありますが、廃止表面の猫の肉球模様は左右バラバラになってしまった😵💧 厚みもあるし、取り付け出来るか微妙です😃

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月23日 13:14 @あかさびさん
  • アンパネ 3日目

    昨日作成した分までを車体に当てがって来ました。 再度修正を加えて型紙を起こします。 基準線を起こして左右対称になるように調整しました。 次もう一度車体に当てて型紙は終わりにしたいと思っています。 車体への固定はリヤメンバーを使いたいと思いっていますが、私の車両のリアメンバーはしょっちゅう地面に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月23日 22:33 Rikeさん
  • アンパネ 6日目 完成

    足掛け一週間程かかりましたが本日完成。取り付け致しました。 バックスイープは13度。本来は10度以下が理想的です。 13°だと140km/h〜170km/hくらいで剥離が始まったように記憶しています。10度なら200km/h以上でも剥離しなかったと思います。 バーチカルをつけると曲がらなくなりそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月30日 17:52 Rikeさん
  • ダミー窓ヒビからの真っ二つ!パート4

    厚盛りパテ成型からの、気泡を薄付けパテで修正して、耐水ペーパーで軽く研ぎました😃 あとは番手を細かくして仕上げます✨

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月23日 05:59 @あかさびさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)