マツダ ロードスターRF

ユーザー評価: 4.73

マツダ

ロードスターRF

ロードスターRFの車買取相場を調べる

取付・交換 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - ロードスターRF

注目のワード

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ シビック ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート クラスM、ガラス全面撥水GPコート施工

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のホンダ シビック。 以前も、ご利用いただきましたリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 13:23 ガレージローライドさん
  • リアガーニッシュ交換

    先週の12ヶ月点検でお願いしていたガーニッシュの交換です。 画像では見辛いですが3ヶ所に1~3cmのクラックが入ってます。 作業は30分程で終了。 取り外した部品はメーカーに送るという事で貰えませんでした。 裏側 画像では折れちゃってますが、2ヶ所のファスナーと両面テープで固定しているようです。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2019年2月24日 13:55 ぷーすら95さん
  • 定番のウィンドウ&ファスナー追加

    ロードスター定番の不具合ですね。 個体差はあれ、時間の経過と供にやってくる症状。 ご多分に漏れず私のRFにも現れました。 リコール対応(DC-DCコンバータ制御プログラム) このタイミングに合わせ全て対策品へ交換します。 あ、もちろんディーラーにて無償交換です。 先ずはガラスガイドの錆ですね。 ガ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年7月12日 03:57 HideSan_RFさん
  • 【取付けテスト】リヤ、北米仕様 LED内蔵 スモーク サイドリフレクター (フロントウィンカー)動画あり

    前回の作業の経験から、予め写真の様なケーブルを4本作っておきました。 作業前の下準備です。 これが意外と面倒で、ギボシに被せるカバーを入れ忘れたり、違うやつを入れたりと・・・・おっちょこちょいだと改めて反省💦 4セット作成✋ 勿論ギボシは半田を流して・・・・ これが面倒なんですよね~ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年10月3日 22:09 健三@kenzoさん
  • サイドのダミーガラスの修理

    この前車に乗り込む時にダミーガラスにひび割れを確認したので、ディーラーに連絡した所、他のオーナーの方もひび割れがあったと言う報告が多数あったので、補償修理となりました。 (ミッションオイルとデフオイル交換の時に同時交換しました。)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年7月30日 09:37 那岐76さん
  • selfish ウィンドウディフューサー取り付け

    ☆ ウィンドウディフューサー(CFRP)を取り付けました。 ☆ 両面テープ(NITTO TAPE)が同梱されていますが、私は別売りの両面テープを使う事にしました。 ☆ エーモン(3M)の外装用 超強力両面テープを購入、使用しました。 ☆ 両面テープを貼る時の脱脂には、いつもKURE エレクトロニッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年10月23日 10:47 654×2さん
  • 雨漏り対策 ベルトラインモール交換

    ベルトラインモールとかサイドガラスモールとか言ったりするサイドウィンドウを外側から支えるモールを交換しました。 リアドレーンの雨漏りは清掃対策が取れているのですが、ドア内側サイドステップを伝う雨漏りが発生する事がありました。最近の豪雨や意地悪にシャワーを連続で当てるとドア下部から雨漏りすることが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年8月16日 15:27 dai_mx_5さん
  • 三角窓の錆

    洗車していたらウィンドウの所に赤茶色が。 調べてみるとND、RF共にたまにあるようで 対策品も出ているとのこと。 ディーラーで無償交換となりました。 どうも根本部分が接触して塗装が剥がれてるみたいですね。 部品は翌日来ましたが、入庫が混んでいて2週間かかりました。 作業時間は左右交換で2 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月26日 19:16 そう兵衛さん
  • パワーウィンドレギュレーター交換

    車検終了予定日の夕方、Dラーから電話。 整備が終わり、窓を開けたところ閉まらなくなったと。 分解してみたらワイヤーが錆びてほつれて、動かなくなっていたと。 しかし部品がすぐには入らないので時間をくれと言われた。 ウィンドレギュレーターはメーカーにも在庫がないらしい。 ネットで検索してみるとロードス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年5月1日 12:41 yahさん
  • フロントウィンドウ交換

    ガラスごと取れたルームミラーのおかげで交換に。なんとか無料交換になりました ガラス屋さんの手違いでAピラーが黒になりましたがこれはこれで良し

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月23日 23:58 しょ_しょさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)