マツダ ロードスターRF

ユーザー評価: 4.74

マツダ

ロードスターRF

ロードスターRFの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ロードスターRF

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • ロードスター カーボン外装 その3

    外装のなんちゃってカーボン化もいよいよ佳境です( `ー´)ノ カーボンシートも残り1.5m程度 貧乏人なので、効率よく使ってます(ΦωΦ)フフフッ まずは型取りからですが、慣れてくると段々と雑になって来てるような~ww でもこれで、十分出来る様になって来てます。 アドリブ満載ww 例のごと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年8月19日 22:31 健三@kenzoさん
  • ロングノーズ感を更に強調してみました🧐

    バンパー ノーズ部分まで延長してフィルムを貼りました。 ただでさえ長いボンネットが更に長く見える様な感じになって カッチョイイ🤗 エンブレムを外してナイフレステープを。 ポストヒートしてエンブレムを戻して...... 端部はここまで貼りました。 因みにボンネットはここまで貼っています。 正面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月25日 21:29 へるにっくす。さん
  • トランク雨漏り?

    雨の日にトランクに入れておいた会社から借りた工具の箱に水染みができていたので確認するとトランクのそこが湿っています ここ最近気になっていた社内の異臭はこれが原因かもしれないので調べました シャワーリングテストを行ってみるとトランクのウェザーストリップではなく この部分のメクラ蓋が原因でした 水が ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年6月17日 21:40 NDRFさん
  • 例のドレーン入口に【フィルター】を設置...追記下方ドレーン内の逆止弁の固着による再発

    以前にリアガラス下からのドレーン途中で詰まりが起こり座席下に水がたまったことがあり、雨が降ると座席の下が濡れていないか確認の日々😔 原因となる入り口からの異物の侵入を防ぐためにスポンジを🧽切って詰める投稿を拝見して、昨年の8月から実施してました 以前の雨漏り↓ https://minkara ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 2
    2022年3月12日 20:47 acha-さん
  • ドレンフィルター取付

    ドレンフィルターを自作し、取り付けました。 リア部分の雨水はリアガラスのウェザーストリップにある排水口から車内を通って車体の下部から排水されます。 雨水と一緒にゴミや砂が車内の受皿に溜まって水がオーバーフローし、車内に浸水する様です。 排水経路の掃除が簡単に出来れば良いのですが、内装を外したりと ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2022年6月29日 23:18 wjtqjさん
  • マシーングレーⅹブラック その1

    動画やネットなどの影響で各所のブラックアウトをしています。まずエンブレムをブラック塗装のものに変えています。フロントは来週いろいろ作業でDに入庫してバンパーを外す作業があるのでその時交換してもらいます。 給油口のフタは安いA4サイズのフィルム(300円)を貼りましたが空気が全然抜けませんでした、安 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月10日 11:37 wakagoroさん
  • ヒビ割れガーニッシュ交換

    納車一年ちょっとで発生したヒビ割れ… バッチリ交換してもらいました 左側も擦り傷があったため一緒に交換 このキレイさを保ちたいなー

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月24日 18:55 左折恐怖症さん
  • マッドフラップ自作

    フロントタイヤからの雨の跳ね上げが凄いので、マッドフラップを取付けました。 先ずは型紙を厚紙から切り出しました。 サイズは皆さんの記事を研究して写真のサイズに落ち着きました。 次は実車での調整です。 ①マッドフラップはクリップと共締めするので、型紙に穴位置をマークします。 タイヤハウスのクリップを ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年1月16日 17:38 wjtqjさん
  • ナンバーフレーム取付(再封緘)

    先月純正のナンバーのフレームを買いました🙂 やっと本日有給休暇がとれたので、最寄りの陸運局へ行ってきてリアのナンバーにフレームを取り付けてきました!😀 神奈川県は港北ICの近く、神奈川運輸支局😶 横浜ナンバーを管轄している所ですね😀 3月、金曜日、月末ということもあり陸運局は大混雑 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月31日 00:38 Ennacxさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)