マツダ ロードスターRF

ユーザー評価: 4.74

マツダ

ロードスターRF

ロードスターRFの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ロードスターRF

注目のワード

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 フェアレディZ 両側面キズ&へこみ板金・塗装・修理 東京都あきる野市NEW

    こちらのお車は、東京都あきる野市内よりご来店の日産 フェアレディZ。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月25日 13:12 ガレージローライドさん
  • トランク・ルーム・ランプ LED化

     トランクの左側にあるランプカバーをこじって外す。平たい細いものを差し込めば簡単に外れるだろう。  ルームランプに付属してた工具を捨てないでよかった。コレ使いやすいわ。  車の取扱説明書にも丁寧に説明がある。 カプラーのツメを押してランプカバーを外す。    電球を取り外せばいいが、割とガッチリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月6日 17:44 THE TALLさん
  • ドア ウェザーストリップ異音対応

    やはりウチのクルマも鳴き初めました(>_<) 初めは「キュ」・・・と可愛い感じだったけど、そのうち「キュっ」・・・となり、交換する頃には「ギュっ!」・・・となって・・・表現が下手ですみません。。。(*- -)(*_ _)ペコリ 交換作業は左右で1時間30分ほどかかっていた様です。 交換直後も ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年1月16日 16:52 べあーどさん
  • AutoExe リアサイドカウル取り付け動画あり

    オートエクゼのリアサイドカウル ソウルレッド塗装済み品です 製品のクオリティは高いです 裏側 マツスピのエアロと同じ素材ですかね~ とても軽いです 色味とフィッティング確認の為に仮合わせ 色はバッチリです フィッティングも最高 左未装着/右装着で雰囲気変化の確認 ボリューム感がけっこう変わりますね ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2024年3月10日 23:30 さん
  • ランボルギーニ風なデザインラッピングをして遊んでみました😁

    紬が 電池切れをしてから 夜な夜なで 暇潰しです😂 運転席側の リヤフェンダー部分に ランボルギーニ風なデザインラッピングをしてみました。 はい❗ 電池切れ🎵 ようやく 色々と自分の事が出来る~✨ 今回は TeckWrap のフィルムを使います。 マシーングレーより少し明るめのダークガンメタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2024年3月23日 22:29 へるにっくす。さん
  • ガラスガイド錆対応

    ウチのクルマも例に違わず運転席側に出てきちゃいました(>_<) D曰く「ドアの開閉や路面の凹凸による振動で摺動し、塗装が剥げて錆びる」とのこと・・・。 ・・・で、ガラスガイドとモールを無償交換。 作業は1時間ちょっとかかってました。 Dでは気付きませんでしたが帰宅して確認すると、側面のゴム部分に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2018年6月7日 19:57 べあーどさん
  • リヤサイドマーカーが明る過ぎてリヤフォグ状態を何とかしまして

    最初は純正オプション 白いのを付けてたんですが、海外では 赤くなってる 超〜ど定番な、光りものイジリです こんなに 昼間で ここまで明るいと 夜間 わしの大嫌いな リヤフォグ状態 なんで 「実は、これを付けるんやわ、っと見せたら ペケさんって方が、それって めっちゃ明るいやつですかと」 言われ  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年3月22日 06:12 揖斐太郎さん
  • 定番のウィンドウ&ファスナー追加

    ロードスター定番の不具合ですね。 個体差はあれ、時間の経過と供にやってくる症状。 ご多分に漏れず私のRFにも現れました。 リコール対応(DC-DCコンバータ制御プログラム) このタイミングに合わせ全て対策品へ交換します。 あ、もちろんディーラーにて無償交換です。 先ずはガラスガイドの錆ですね。 ガ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年7月12日 03:57 HideSan_RFさん
  • リアバンパー スリットネット取り付け

    加工されたネットの取り付けですね🎵 取り付け位置を決めて、 マスキングテープで固定しておきます🎵 位地が決まれば、バンパーの穴あけ加工ですね🎵 左右のバランスも確認🎵 取り付け用のビス穴4mmを開けて開口をカットします カッターナイフで切り取るだけです。 仮会わせ❗切り口も隠れるので そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年11月25日 20:45 ぐんちゃさん
  • リアLEDテープ貼り付け

    リアLEDテープ。 スモール灯連動で取り付けました。 トランク裏の左側から配線通します。 (写真では既にLEDテープを貼り付けていますが、実際には配線終わって点灯確認後に貼り付けしました。) トランク蓋裏に配線を通して左下から表に出して トランク内に引き込んで ここだけは防水をしっかりとしないとト ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2021年2月7日 21:59 yo3NDさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)