マツダ ロードスターRF

ユーザー評価: 4.73

マツダ

ロードスターRF

ロードスターRFの車買取相場を調べる

塗装 - 補強パーツ - 整備手帳 - ロードスターRF

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 塗装

  • メンバーブレース 錆取り補修(その2)

    「その1」の続き そのままにしておくとまた錆びるので塗装。 といっても普段見えない場所なので適当にタッチペン。 オートエクゼの赤に一番色が近いという噂の日産車用スーパーレッド(526)を用意しました。 とりあえず2回塗り。 乾いてからシャシーコートクリアを2回吹いて終わり。 なぜ2本買ったん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月26日 19:08 む~~~ん ⊂( ^ω^)⊃さん
  • メンバーブレース 錆取り補修(その1)

    2020年12月26日にDラーで取付けてもらったオートエクゼのメンバーブレース。 運転席側のこの位置の錆がとにかく酷い😢 助手席側もご覧の通り。 塩害対策してなかった自分が悪いんだけど二冬越しただけでコレ。 今回は錆取りで定評があるこれを買いました。 塗って拭くだけで軽い錆はすぐ落ちすが、頑固な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月26日 18:57 む~~~ん ⊂( ^ω^)⊃さん
  • CUSCO タワーバー ブラック塗装

    完成写真しかありませんが、CUSCOのフロントタワーバーのブラック塗装です。 ピカピカ鏡面アルミより純正風のブラック塗装の方が好きなので、新品をDIY塗装しました。イサムのエアーウレタンブラックです。イサムの2液ウレタンは色付きスプレーでクリア塗りの工程が要らないので失敗しにくくおススメです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月1日 07:01 dai_mx_5さん
  • フロアクロスバー取り付け準備1

    足付け マスキング後 3M Scotchブライト#8448 薄めた食器用洗剤をつけて水研ぎ約30分、その後水洗して乾燥。 有機溶剤吸収缶をつけたマスク着用 プライマーサフェーサー塗布 Soft99 プラサフ 10分インターバルで2回塗布 シリコンオフで清掃後 Soft99 艶消しクロ塗装 裏 10 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月10日 10:59 ほうろくさん
  • 色褪せたRFのナンバーステイを塗ってみた!

    角度が変えられるナンバーステイ。 3年半も経つと色褪せて買い換えようかと同じショップを覗くも口コミが「錆びる」「褪せる」のオンパレード。 ならば、やるしかない! ってことで、先ずは取り外しーの。 じゃじゃーん! シャーシブラック登場✨ じつは昨日から塗って乾かしの3回作業を始めてました。 ( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年4月11日 17:31 RFちゃきさん
  • ボンネットダンパー 準備編

    アマゾンで注文していたボンネットダンパーが届きました。(【AUTOBAHN88】送料別で9・800円) 梱包内容は、ダンパー2本、左右上下の取り付け金具計4個、固定クリップ4本、グリスです。固定グリップはダンパーの頭と根本の丸い受けに付いていたのを外してます。 説明書は英語表記ですが、写真が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月24日 23:10 7代目NGロードスターさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)