マツダ ロードスターRF

ユーザー評価: 4.73

マツダ

ロードスターRF

ロードスターRFの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ロードスターRF

注目のワード

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 脱皮!

    納車翌日、明るい所で改めて見ました グッド! しかしシートにカバーは付けたまま(汗) ドアの内側も 剥がしまーす ペリペリペリー 助手席側も ペリペリペリー Aピラー根元も ペリ ペリ 快感! 代わりにFJ CRAFTのサイドプロテクトマットを設置 サイズも形状もピッタリ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年12月3日 22:58 ニ コ ラ スさん
  • センタークラスターからのキシキシ音対策

    最近段差や凹凸を通る時にセンタークラスター辺りから「キシキシ」と異音がしはじめてました。 当初はマツコネモニターを疑いましたが、どうもセンターの横長エアコンルーバー周辺が怪しい。ココを押さえると異音が消えるので、取り敢えずバラして確認する事に(^^) ハザードスイッチ裏のコネクターを外して、ルーバ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2019年4月23日 18:05 べあーどさん
  • トランクルーム内 スペース拡張

    釣りが趣味なんですが、普段良く使う手持ちの竿(2ピースロッド、6.6フィート、仕舞寸法:103cm)をトランクに収納するには運転席側壁面のジャッキ収納箇所のフタ(以下:フタ)を取外してスペースを確保していました。 都度フタを取外すのが煩わしいのと、荷物が暴れて奥の配線類が破損しないように、フタの奥 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年5月23日 22:44 べあーどさん
  • PVCレザーを使ってダッシュボードマットを作ってみました😃

    芯材にニードルフェルト(パンチカーペット)を使ってダッシュボードマットを作ってみました。 マツダマークの所はニードルフェルトを重ねてエンボス加工を。 ステッチは せっかくなので写り込みを承知でシルバーグレーにしてみました。 FJクラフトさんのマットから型紙を製作しました。フェルトは硬い面を糊面でカ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2022年1月20日 21:56 へるにっくす。さん
  • トランク前方アルミ隔壁取外し

    排水経路を点検した際に樹脂パネルを取外したので、ついでにトランク前方のアルミ隔壁を外してみました。 以前リアのストラットバーを装着した時に、このアルミ隔壁(写真)が邪魔になって工具が入りにくく、奥側のナットが適正トルクで締め付け出来ていなかったので。。。(^^ゞ 以下、カッコ内mm数は工具サイズ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年11月16日 20:13 べあーどさん
  • 【キズ補修】サイドブレーキレバー

    またも、突然気づいたキズ。何をどうブツけたら、こんな場所にキズがつくのか。。レバーの内側から底面に向かって鋭利なキズが入り、革が3ヶ所めくれ上がっています。車内ではグローブ着用だし、心当たりないなあ。 とりあえず、革のメクレが広がる前に、ボンドと爪楊枝で、ちょいちょいと補修。 施工後。引っかかりは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 17:45 AX155GTRFさん
  • 室内灯をLEDにしてみよぉ~😊

    昭和感がただよいます室内灯、これはこれで、何気に好きなのですがねぇ。 取り外そぉ~   プラスチックの棒❓ なんちゃら剥がしでコジて外します。 室内灯のカバーはこんな感じで4箇所の爪で止まっております。 外した室内灯の球がこちらです。   直前に写真撮影のため光らせてたので、メッチャ熱いです。😓 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年9月29日 18:35 大十朗さん
  • 嫁っ子用スマホホルダー改善

    シガーソケット増設ホルダーとドリクホルダー受け部のシガーソケットが丸見えがいただけなく、蓋+嫁っ子用スマホホルダー(充電機能付き)を改善いたしました。 設計があまく、スマホを装着すると、助手席に乗ってる嫁っ子の右腕がスマホに接触するとの事で、助手席シートと同角度にスマホが刺さるように改善いたしまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年1月26日 16:31 大十朗さん
  • 殺風景な シートアジャスターノブ をブロンズ色にしてみました🤗

    いつも乗り込む際に 安っぽさが気になっていたので チョット加工をしてみました。 アフターパーツですと 結構な高額なので 分解して塗装仕上げです。 3分割。ダイヤル部はゴムっぽいPVC材でした。ロックピンで着いていた様ですが.......... ブロンズメタリックにマットクリア仕上げ。 外す時に お ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2023年12月16日 14:59 へるにっくす。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)