マツダ ロードスターRF

ユーザー評価: 4.73

マツダ

ロードスターRF

ロードスターRFの車買取相場を調べる

HKSの車高調キットに関するパーツレビュー - ロードスターRF

HKS

静岡県富士宮市を拠点に、マフラー、電子関連製品、ターボ関連製品、サスペンション関連製品、用品関連製品、NGV関連製品といった自動車部品の製造販売を行う世界的企業。

  • レビュー数: 43
  • 平均評価:
    4.63
  • デモカーパーツ
    TEIN FLEX Z レヴォーグ【VN5(STI)】

    FLEX Z レヴォーグ【VN5(STI)】

    高品質をロープライスで実現した全長調整式ショックアブソーバ。 「シールド構造」を採用することで高品質とコストダウンを両立しました。非分解式のためオーバーホールはできませんが、「リプレイ ...

    スバル レヴォーグ

    カテゴリ:
    車高調キット
    2021年10月19日 TEINさん
  • HKS

    HIPERMAX R

    RFに使用しました。 出荷状態で装着し前後1G締め直しで車高はいい感じ 後ろが若干高いです、 F8k R6kですがかなり柔く感じます 良く言えば街乗り心地はいいです。純正と大差ありません ...

    マツダ ロードスターRF

    購入価格:
    204,204円
    カテゴリ:
    車高調キット
    2024年5月7日 マックソさん
  • HKS

    HIPERMAX S

    ロードスター35周年記念ということで、6年目にして車高調を入れてしまいました(嫁には内緒🙊)。何にするか悩みましたが、ワインディングまでの走りなので、皆さんのインプレッションを参考に一 ...

    マツダ ロードスターRF

    購入価格:
    145,000円
    カテゴリ:
    車高調キット
    2024年5月5日 ミックンさん
  • HKS

    HIPERMAX S

    ノーマルのビルシュタインよりも個人的には乗りごごちも含めて良い感じだと思います。同時にオートエグゼのショートスタビリンクも取り付けました。

    マツダ ロードスターRF

    カテゴリ:
    車高調キット
    2024年5月5日 kencinさん
  • HKS

    HIPERMAX Ⅳ SP

    ソウルレッド号から移植

    マツダ ロードスターRF

    カテゴリ:
    車高調キット
    2024年1月8日 MAMIOさん
  • HKS

    HIPERMAX R

    純正ビルシュタイン+AutoExeダウンサスを使用していましたが、車高調を組むことにしました。 HKSのSとRで結構悩みましたが、サーキットも多少走るようになるため、Rにしてみました。 ...

    マツダ ロードスターRF

    カテゴリ:
    車高調キット
    2024年1月3日 ダイラーさん
  • HKS

    HIPERMAX S

    ビルシュタインB12から変更 バネレートはB12より1キロ程度のupですが乗り心地は良くロールも抑えられ良いです。 あと直進安定性が良くなりました。

    マツダ ロードスターRF

    カテゴリ:
    車高調キット
    2023年12月14日 かさかさかさん
  • HKS

    HIPERMAX S

    純正ビルシュタイン&村上モータースのダウンサスからHKS HIPERMAX S に交換しました。 純正比で4.5cmくらい下がりました。乗り心地はダウンサスの時よりかなり良くなりました。 ...

    マツダ ロードスターRF

    カテゴリ:
    車高調キット
    2023年11月11日 yo3NDさん
  • HKS

    HIPERMAX S

    ノーマルから変更すると不安もありましたが、今までと同様に楽しめます。 ソフトから10段目です。 なお、定期点検で一時ソフトから18段目になったのですが、明らかに硬くなったことが確認で ...

    マツダ ロードスターRF

    カテゴリ:
    車高調キット
    2023年11月6日 けーさんぬさん
  • HKS 車高調

    車高調

    速攻 車高調取り付け ノーマルのビルシュタインが好みでないので 突き上げ感があったから フロントを5kgにバネレート変更 それでも乗り心地がよい

    マツダ ロードスターRF

    カテゴリ:
    車高調キット
    2023年10月21日 sevenRさん
  • HKS

    HIPERMAX S

    OHLINS(DFV)、AutoExe(KIJIMA-SPEC)、TEIN(FLEX-Z+EDFC5)と比べて悩みに悩みました。 OHLINSはバネレートが高めでサーキットスペックのよ ...

    マツダ ロードスターRF

    カテゴリ:
    車高調キット
    2023年10月17日 かっしー☆さん
  • HKS

    HIPERMAXⅢ

    10年くらい前の車高調。 RX-8用を流用です。 フロントのみ。リアは形全然違います。 ウチに取ってあったの付けてみたら、そのまま付いた。 バネ長くって車高あんまり下げれない。 バネ ...

    マツダ ロードスターRF

    カテゴリ:
    車高調キット
    2023年9月16日 Sdaaaxさん
  • HKS

    HIPERMAX S

    1ヶ月、約2000km乗った感想は、なにしろ運転が楽しくなった。です! 乗り心地、操舵感、高速安定性、コーナリングの安定感が非常に良くなったように感じます。 ガツンとくる突き上げは、 ...

    マツダ ロードスターRF

    カテゴリ:
    車高調キット
    2023年8月21日 FJ2210さん
  • HKS

    HIPERMAX S

    HIPERMAX Sの写真です

    マツダ ロードスターRF

    カテゴリ:
    車高調キット
    2023年8月10日 カットニスさん
  • HKS

    HIPERMAX S

    足はかなり悩みました。 元々、車高を落としたいとかツラを合わせたいという気はさほどなかったのですが、RSに標準でついているビルシュタインのダンパーの突き上げ感が非常に気になりました。 ...

    マツダ ロードスターRF

    カテゴリ:
    車高調キット
    2023年6月7日 kwkmさん
  • HKS

    HIPERMAX S

    純正のしなやかな乗り心地は好きなのですが80km/h以上のコーナーリングでもう少しロールを抑えたいのと、何よりもう少し車高を落としたい。かと言ってゴツゴツした乗り心地にはしたくなかったの ...

    マツダ ロードスターRF

    カテゴリ:
    車高調キット
    2023年3月26日 パンハチさん
  • HKS

    HIPERMAX S

    乗り心地重視で車高を落としたかったので、HKSに決めました。商品説明の通り、乗り心地とスポーツ性能を高次元でバランス良くまとまってると思います。フロント2.5 リヤ2.5ダウンして貰いま ...

    マツダ ロードスターRF

    購入価格:
    152,292円
    カテゴリ:
    車高調キット
    2023年1月11日 ゆーさん…さん
  • HKS

    HIPERMAX S

    【再レビュー】(2022/10/03) やっぱり街乗りにはコレでしょ。段差などでの乗り越えるスムーズさが違う。段差での底突き感がない。かなりソフト側に振ってますが、硬めにすればスポーツ走 ...

    マツダ ロードスターRF

    カテゴリ:
    車高調キット
    2022年10月3日 7013WORKSさん

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

※カテゴリから探す場合はこちら

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)