マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7SA

RX-7の車買取相場を調べる

オーバーホール - サスペンション関連 - 整備手帳 - RX-7 [ SA ]

トップ 足廻り サスペンション関連 オーバーホール

  • ショックOH デス

    ショックもOHします。 アニバーサリーさんのオリジナルオーリンズです。 他社製にするか迷いましたが、 現状のケースを生かして、 仕様を若干変更してOHすることにしました。 いろいろ測定して、 預けて、、 バラして見積もりきたら、 フロント12万!!! リヤ8万!!! プラス消費税!!! 高すぎー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月8日 13:01 marron7754さん
  • フロントブッシュ類交換の仕上げ

    フロントロワアームのクロスメンバ取り付け点、スタビライザー取り付け点は、「仮締め後、空車荷重をかけて本締め」指定がされています。 リフトやピットがあれば楽勝なんですが、そんなものありません。 最初は、ブロックの上に下ろして...と思っていたのですが、いざタイヤをつけてみるとブロックが入る隙間があり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月2日 20:53 通りすがりのSAのりさん
  • フロントスタビライザーブッシュ交換(その2)

    フロントスタビのリンク側ブッシュもウレタンに交換します。 左が外したもの、右が新しく付けるもの。若干サイズや形状が違うけど...まぁ、いいか。 ちゃっちゃっと仮組み。 整備書によると、ボルトの先端が13mm出るように組み付ける、とあるけど、ボルトの長さがちょっぴり違うのと、ナットが純正はダブルナッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月25日 21:13 通りすがりのSAのりさん
  • フロントテンションロッドブッシュ交換(その2)

    テンションロッドの締め付けは、ブラケット側から。先端が10.75mm±1mm出るように前側のナットを締め付ける。後ろは11~15kgmで締める。写真は右側。 締め付けたら割りピンです。今回は汎用品を買ってきました。ステンの幅4mmx長さ35mmですが、もともと付いていたのは長さ30mmくらい。 こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月25日 21:06 通りすがりのSAのりさん
  • フロントテンションロッドブッシュ交換(その1)

    テンションロッドのブッシュもウレタン(Energy Suspension製)に交換します。 ロアアームとの接続ボルトを外し、このデカイボルトを外します。 (このために26mmのコンビレンチを買いました...) 作業はアンダーカバーを外したほうがはるかにやりやすいでしょう。 ここ(というかこの裏 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月10日 21:00 通りすがりのSAのりさん
  • フロントスタビライザーブッシュ交換(その1)

    まずはスタビを外します。スタビだけ取れるのかと思ったら、テンションロッドのブラケットごと外さないといけないことが判明。(すなわちテンションロッドも外さないとスタビは外れない) で、テンションロッドを外して、ブラケットごと外したところ。 結構重くて... ぁ、スタビのロアアーム側リンクを外す作業は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年5月10日 20:45 通りすがりのSAのりさん
  • ボールジョイントダストブーツ交換

    足回り仕様変更のためバラしていたら、ボールジョイントのダストブーツの破れを発見。交換します。 ここまでの過程は「フロントロアアームブッシュ交換(その1)」を参照のこと。 今回はアームを外しているので... アームを万力で固定、ブーツの根元へ貫通ドライバーをプラハンでたたいてねじ込み、外しました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年5月10日 20:28 通りすがりのSAのりさん
  • フロントロアアームブッシュ交換(その2)

    新しく入れるブッシュはウレタン製のもの(USから購入)にしました。 カラー挿入時およびブッシュ挿入時に右のグリス(Prelubeというらしい)を薄く塗ります。 プレス機で圧入します。 アームの下のプラ製のブツはPV管の継手です。本来はSSTがあるはず。プレス機とブッシュの間に鉄板(ここでは円盤状の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月10日 20:19 通りすがりのSAのりさん
  • フロントロアアームブッシュ交換(その1)

    足回り仕様変更のついで(どうせ外すんだから)にブッシュ類も換えられるものは全部換える勢いで。 で、フロントロアアームブッシュです。 ストラットを外して、例によってナックルアームのボールジョイントを切り離します。 安物のアストロ製タイロッドエンドリムーバーですが、これで十分役に立ちます。 こうや ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年4月26日 23:16 通りすがりのSAのりさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)