マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7サバンナ

RX-7の車買取相場を調べる

ブレーキホース交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - RX-7 [ サバンナ ]

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキホース交換

  • ブレーキブースターホース交換

    かれこれ8年近く無交換でほったらかしになっていたホースを交換しようと 部品探しから始めたところNAロードスターの部品と共通っぽかったのでポチる…(物が届いてからやらかしてる事に気付く…) 8年前の交換時には(今も北米では手に入らない)純正ブレーキブースターホースが手に入らず、当時お世話になってたシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年3月5日 10:35 jet********さん
  • ブレーキO/H・ホース交換等

    キャリパーO/H外した部品 特にピストンのガリガリが目立つ 外したゴムホース 変色が所々有り 右のリア APPのステンレスホース 右のフロント下から フルードは青色! ビリオン製のフルード マスターシリンダーがサビサビだが漏れないので放置! パッドはIDIのD500 入庫ついでにミッションオイルも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月26日 15:18 カヒロさん
  • ブレーキホース

    APP BREAK LINE SYSTEM

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月8日 16:10 oyamanさん
  • ブレーキホース交換&オイル交換

    _

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月10日 11:54 にしき@FC3Sさん
  • ブレーキホース交換 (120214キロ時)

    ずっとオリジナルで使用していたのですが外観目視点検でゴムの変色・硬化が気になってきた&カシメ部分のサビ腐食が気になってきたのでメンテナンスの意味も含めて交換してもらいました。 他の作業依頼もあったのでショップでついでにお願いしました(笑) 使用ホースはマツダ純正。 特にメッシュにする必要性も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月19日 16:57 ゆうき@FCさん
  • 純正ホースに交換、DOT4フルード

    こうした時期にメンテナンスというのもどんなんだろうとも思いましたが、、ブレーキホースの漏れは精神衛生上よろしくないので五年目の交換です。。時間もないので二時間ほど。 タイヤ外してエアとブラシで汚れ落とし、10ミリフレアナットレンチで装着していたステンメッシュホース外したらホース固定のプレートを鉤 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月19日 19:36 たつ樹さん
  • ステンメッシュホース交換

    純正のホースが何年経過しているかわからなかったので、一応交換。 写真は純正の状態です。 交換後。交換時の写真はほかの皆さんが撮られているので、撮っていません(まあ、撮り忘れただけだけど・・・・。)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月12日 23:06 AORさん
  • 可変Pバルブへのホースが壊れた!

    赤ブリ号に導入した可変Pバルブ、ようやくフルードを注入してエア抜き(2回目)をしていました。そしたら...なんと前回は無問題だったPバルブへのホースエンドからフルード漏れが発生! ぽたりぽたりと垂れるほどです。 いくら締めなおしても直らないので、ホースをはずしてみたところ... なんと鉄製のホース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月20日 20:14 通りすがりのSAのりさん
  • 赤ブリ号リヤブレーキディスク化に伴いステンメッシュ導入

    FCローターを移植し、キャリパーを移動すると純正ホースではやや長さが短くパッド交換がやりにくくなるとのことで、近藤商会製ステンメッシュホースに交換します。どうせなら、リヤブレーキパイプとホーシング上の配管を繋ぐホースもステンメッシュにします。今回はフィッティングもステンレスのものにしています。ちょ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月5日 17:20 通りすがりのSAのりさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)