マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7サバンナ

RX-7の車買取相場を調べる

ブレーキフルード交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - RX-7 [ サバンナ ]

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキフルード交換

  • 左前ブリーダースクリュー交換

    前回のエア抜きで、なめていたせいで緩めるのが危ないと思ったため注文。 本当は右前も一緒に交換すればよいのですが、時間の問題で次回へ。 案の定緩むときに滑り、フレアナットレンチでもかからない始末。頑張って取り外しました。 元々中古のキャリパーだったので、もう少し早く交換しても良かったですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月28日 17:21 RE+I @rzsd.jpさん
  • YSCCO Synthetic brake fluid - 90 R

    ブレーキフルードは特にこだわりはありません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月22日 05:35 Yoo輔さん
  • 点検とエア抜き

    右後ろ、パッドは変じゃないですね こっちは左後ろ 左フロントは…ブリーダースクリューがだいぶなめてます。交換したい 結局異音の原因はわかりませんでした。 ローターも外しましたが干渉した痕跡も見られず… お店で見てもらいます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月25日 13:08 RE+I @rzsd.jpさん
  • エア抜き、フルード交換

    完了♬

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月1日 19:04 marron7754さん
  • FC3S ブレーキフルード交換

    先日購入したエアチェンジャーで再度挑戦。 今度はホースも透明に変えて中身見えるようにした上にワンウェイバルブもつけてみました。 これで水を吸うと多少ゴボゴボと言いますがエアの量を調整して少な目にするといい感じで吸い上げてくれてます。 チェンジャーはあくまでも全量の交換の時にブレーキペダルを何度も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月21日 16:19 .tetsuさん
  • FC3S ブレーキフルード交換

    フロントを上げたついでにフルードの交換をしました。 前回サーキットを走ってからノーメンテでしたので(^^; Fのみ。Rは次回で。 ついでにストラットにグリスアップを適当に。 倒立式の場合、シリンダーと内部のスライドメタルとの擦動があり、トップ側スライドメタルのトップ側はグリスが切れやすいので定 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月29日 21:24 ばくおんさん
  • ブレーキ整備

    FC仲間からご提供いただきました、新品マスターバック+OH済みマスターシリンダーを導入しました。 キャリパーに関しては既にOH済みだったのでそのままエア抜きして終了です。 しかし、赤号のシルビアキャリパー+アンフィニマスターと比較して、ブレーキは全然効かないですね😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月10日 06:42 Rei@fc3sさん
  • YACCO 90R DOT 5.1

    お勧めのままに

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月25日 01:43 Yoo輔さん
  • FC3S ブレーキ・クラッチフリュード交換

    随分と放置してしまっていたフリュード関係の交換を行いました。 自分でもできるんですが最近腰を痛めているのもあり主治医のところでお願いしちゃいました。 やっぱリフトあると楽ねww 格安フリュードですがDOT4なので気にしません。 交換後は元に戻ってブレーキタッチが素直になったし、クラッチも気持ちつな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月9日 08:38 .tetsuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)