マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7カブリオレ

RX-7の車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - RX-7 [ カブリオレ ]

トップ 電装系 その他

関連カテゴリ

その他

  • ボックスヒューズの交換

    変えると体感できるともっぱらの噂のボックスヒューズを交換してみました。 ボンネット内の助手席側にボックスヒューズの刺さっている場所はあります。 必要なボックスヒューズは ABS付きの車両の場合は 30Aが3つ、60Aが2つ、100Aが1つと書いてありますね。 フタをパカっと開けるとボックスヒューズ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月20日 07:54 あっきー@fc3cさん
  • オルタネータープーリー研磨

    H3年式、現在走行距離6万キロ…。 聞こえは良いような気がしますが、それだけ放置されていたのも事実な訳でして…。 オルタネーターのプーリーが錆びてベルトとの接触面がサンドペーパー状態に。 最初は回してれば取れるか?なんて思ってたんですが、ベルトがあり得ない程の短命で切れたので、さすがに対策すること ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月29日 21:39 Yoshijiさん
  • リモコンドアロック装着

    エアコン、カーナビ以外にもう一つ作業を頼んだのは、リモコンドアロック。 これは便利であるだけでなく、ドアの鍵穴を壊さないようにするためにも、早く取り付けた方がいいでしょう。 特にこだわりはないので、お任せでつけてもらったら、こんなものになりました(メーカー不明)。 ちなみに、金属キーもスペアキーし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月9日 22:11 shidenさん
  • プラグ交換

    NGK BUR7EQ BUR9EQ 交換時走行距離 111360km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年3月14日 18:57 なすちん_さん
  • 燃料ポンプ アース線追加

    トランク内装を外して 燃料ポンプのコネクターを外して、見やすいようにハーネスを束ねてる保護チュ-ブをめくると 4本線のうち1本が黒被覆で線が太いです。 コレがアース線だと思います。 この線をコネクター手前でカット、そしてギボシで追加したアース線を繋ぎます。 追加アースはデフォッガとパワーア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年8月31日 17:40 メロンマンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)