マツダ RX-8

ユーザー評価: 4.12

マツダ

RX-8

RX-8の車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - RX-8

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • テールライト水没補修2

    テールライト水没補修2 パッキン交換実施 運転席側テールランプのパッキン 運転席側テールランプのパッキン型番 F151-51-153D/4614円 配線部のオレンジパッキンの代わり TRUSCO TWST-1015 穴を埋める 助手席側テールランプのパッキン 運転席側テールランプのパッキン型番 F ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月11日 12:59 nyaco13さん
  • ヘッドライト磨き

    予備ヘッドライトの磨き作業 使用するもの:ポリッシャー、ポリッシャー用紙やすり#80〜2000、コンパウンド数種類、ヘッドライトスチーマー 交換込みで2時間 ポリッシャーがない場合、片側2時間 コンパウンド終了時 スチーマー終了時

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月2日 14:26 nyaco13さん
  • テールライト水没補修1

    テールライトの水没?結露の応急処置および原因究明まで 取り外し方は簡単なので割愛 ※ピン割れ注意 原因1:画像中央のオレンジのスポンジパッキン劣化による気密不足 原因2:画像全体に写っているスポンジパッキン劣化 取り外し車体側は軽く養生 テールライトはバルブを外して内部乾燥 スポンジパッキンについ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月2日 14:10 nyaco13さん
  • ヘッドライト磨き

    この1ヶ月動かしていないのに水垢で黄ばんだヘッドライトをゼロリバイブで磨いた 表側はキレイになるが内側がくすんでいるのでどうしようもない… ブレーキ周りのサビも合わせこの先も保有し続けるのか考えどころか…… 通勤車両のCR-Zは大して汚れていないがついでに磨いた

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月26日 16:30 uaaahideさん
  • テープランプ 水槽化対策 [後期型]

    エイトの持病である、テールランプの水槽化。私の個体では、右側のみ水が溜まるまではいきませんが内側が曇ってしまいます。 そこで、諸先輩方の投稿を参考に、 1,水抜き穴を開ける 2,内部の汚れ・虫をかき出す 3,ガスケットに防水テープを貼り重ねる という、3つの工程を行うことにしました。 まず、ラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月23日 13:52 わた⑧さん
  • ターンランプとバンパー復元

    FRPで繋ごうとしたけれど、無くても良さそうなので、不器用を押してまでやらんでもええか、と。 この割れた先 下地出す磨きまではしたけれど、瞬間接着剤での仮固定が出来なかったので。 補修出来たランプで挟むので、いけるでしょう、多分

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月11日 15:46 hompomさん
  • ライト磨き

    片方だけですが、作業前の写真は撮り忘れました。撮っておけば良かったと後悔しています。 両方やりました。綺麗になったと思います。 これらと#2000の耐水ペーパー、コンパウンド、コーティング液も使いました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月22日 22:06 Camelliaさん
  • レンズ磨き+プロテクションフィルム

    レンズ上1/3程の範囲が黒ずみ、レンズ全面のにごりが酷くなったので補修を依頼しました。 レンズ研磨+プロテクションフィルム施工で10歳以上若返りました。 今回使用したフィルムは、Xpel製クリアー。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年11月11日 00:10 oz-manさん
  • ヘッドライト磨き

    作業前のヘッドライト、遠目から見るとちょっと黄色と白っぽいようにしか見えない。 磨いてもこの程度黄色く白い運転席側 助手席側 ヘッドライトをつけるとよく分かる小さなヒビ割れ ヘッドライト単体にしてマスキング運転席側 助手席側 塗り途中何故か運転席側は仕上がりが悪い 浮き上がり 浮き上がりが酷い仕上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月2日 18:09 改人さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)