マツダ RX-8

ユーザー評価: 4.12

マツダ

RX-8

RX-8の車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - RX-8

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ラジエーターアッパーホース取り替え

    水温計取り付けアダプターからのクーラント漏れが酷くなってきてたので、車検あわせで、R magic製の専用アダプターで対応。 必要な部品は ホース2種 ホースクランプ 4 あわせて ドレンコック ラジエーターキャップ を交換

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月6日 21:54 なつき@RX-8さん
  • 水漏れが、ありました。

    整備工場にて、 アッパーマウントの交換をしました。 これで安心かな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月28日 16:05 もみじ&かえでさん
  • ラジエーターファン2が動かない

    ラジエーターファン2が全く作動しなくなった。元々コネクタの接触不良気味だったからとはずしてみたらこんな感じ。 溶けてます。 熱害なのか接触不良による電気的なものでこうなったのか不明だが、前者なら他も溶けるだろうから後者なんやろなぁ ディーラーでコネクタのみ注文。最初はハーネス一式しか出なくて28万 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月25日 14:11 よっし~13さん
  • Mishimoto ラジエーターファン その1

    Mishimotoのラジエーターファンを個人輸入しました。 先日エアクリボックスを外した際に、助手席側のファンを手で回してみたところなんかゴリゴリした感触が、、、 夏に渋滞中でエアコンの効きが悪かった事もあり、ファンを交換することにしました。 純正ファンにする事も考えましたが、どうせやるならと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月18日 02:02 Avene_Aveneさん
  • ラジエーターバルブ交換(備忘録)

    クーラントキャッチタンクを取り付けた際に、そういえばラジエーターバルブはいつ変えたっけって思ったので、心機一転交換しました。 交換は少し押して捻るだけなので簡単ですが、圧が掛かる場所になりますので走行後直後に交換するのではなく、最低でも停車後3時間ぐらい放置してから交換するようにした方が良いと思い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月19日 20:06 T-ポイントさん
  • クーラント交換 <ワコーズ ヒートブロックプラス>

    クーラントなんて今までこだわって交換したことがないので何がいいかなんて全くわかりませんので色々調べるとケミテックとかワコーズやらNUTECなど諸々 とりあえず比較的安かったこれを。 少し走りましたが100℃を超えることはありませんでした。それはこの商品がいいのか、古いものから新品に変えたからなのか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月9日 22:43 シュー坊さん
  • ラジエータキャップ交換 144,514 Km

    ラジエータキャップの作動圧力が下がっていたので純正品に交換していただきました。 最近(去年か一昨年)に変えたばかりだったのですが…😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月28日 22:02 スレンダー軍曹さん
  • 20211125サブタンク交換

    ラジエーターサブタンクの交換をディーラーにお願いしました。 サブタンク交換時に、ラジエーターのアッパータンクとニップルが破損しやすくいのですが、7〜8万キロの車両で必須との情報を見て今回は保留。 なのでラジエーターはいずれ...。 N3H115950N 16,566円 +ドレーンコック+ 技術料

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月26日 04:35 中野 ダイさん
  • ラジエター 液漏れ 交換

    走行距離およそ9万7千キロ。 ラジエター 警告灯が付いた時は、既に手遅れ。 修理の為、近所の整備工にラジエター 交換依頼。 交換依頼と同時に別パーツも交換依頼。 画像は交換前のラジエター 。 原因は、パーツの老化、樹脂アッパーとラジエター の間から液漏れた事。 純正同等品のラジエター に交換 金 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月17日 15:19 パンあつさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)