マツダ RX-8

ユーザー評価: 4.13

マツダ

RX-8

RX-8の車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - RX-8

トップ カーケア

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スタイル抜群、世界最速!カワサキ・GPZ900Rのガラスコーティング【リボルト川崎】

    トップガンでトム・クルーズが乗っていたあのバイク、といえばああっと思い出される方も多いかと思います。今では広く使われるようになった『Ninja』の名を冠し、当時としては最先端の技術を惜しみなく投入して量産市販車として世界で初めて250km/hに迫る速度を記録し、「スピードの象徴」となりました。この ...

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月15日 14:01 REVOLTさん
  • ヘッドライトケア2025@クリーナー&コーティング実施

    クリーナーで綺麗にして (リンレイヘッドライトウルトラハードクリーナー) 取説にはない、メーカー直伝の施工方法 コーティング (ヘッドライトガチコート) 一筆書きで仕上げました 比較 ①時間後表面乾いたので 夜雨や夜露に濡れない様に、マスカーで養生しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月14日 19:19 晴馬さん
  • 洗車&エンジンオイル補充

    ツーリングに向け、夕方から洗車。 西に面した駐車場のため西陽が厳しくしんどかった😂 しんどくてロクに写真など撮ってません🤣 シュアラスターのシャンプーで洗って拭きあげ後にCCウォーターゴールドで仕上げ。 車内の掃除機がけ、キイロビン内窓クリーナーで室内ガラスの拭きあげ、トランク内の整理。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年8月2日 22:23 cosstelさん
  • しっかり洗車

    明日のツーリングに向けて軽く洗車するか〜と思いつつも曇ってたしせっかくだからとアワアワ洗車開始。 …したのが運の尽き。アワアワをかけ始めた途端ピーカンに…。そして、命の危険が危ないと感じる程の暑さに…。🥵 普段早朝出社し、夜遅くに帰ってくるので普段の日中の温度をあまり体感しておらず、完全にナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月2日 16:52 凸@おにぎり海苔さん
  • ツーリング前に洗車

    今日は夕方から九州に帰る会社の後輩とスポーツカー好きの後輩達と浜松までツーリング。 行く前にざっと水洗いしましたが前回の洗車から一ヶ月、まだまだ撥水していたので水洗いだけで済みました。 CCウォーターゴールド、殿堂入りしているだけあって安くて楽で撥水も維持できて最高です☺️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月26日 11:51 凸@おにぎり海苔さん
  • 洗車

    ODO 194212 km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月22日 19:42 TACK@ロータリーさん
  • メンテナンス洗車✨😎

    連休最終日に洗車してカーカバーしたかったので施工 ケルヒャー出して、プレウォッシュ✨ プレウォッシュ後、先ずはタイヤホイールから 洗って行きます ✨😎 そしてフォームガンでボディ全体に泡を吹きかける ボディ全体に吹きかて、泡の力で汚れを浮き上がげ潤滑性、泡が消えない傷防止に🩹   傷防止にか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月21日 10:07 晴馬さん
  • 洗車備忘録

    OVERcoat 2024サマーエディション施工でヌルテカ😎

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月12日 22:58 晴馬さん
  • 最後から二番目の洗車

    先日、関まで走ったので虫の死骸がバンパーやナンバーに張り付いていたので軽く洗車しました。今回も泡泡洗車はやめにしました。 最後の手洗いは手放す早朝にやる予定です。 洗車グッズはオールスターの予定です✨ 今回の主役たち~ ドアを開けて綺麗にしていきます! プレウォッシュしてしまうとこれ以上に泡が溜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年7月5日 17:25 アマローネさん
  • O2センサー交換

    アフターファイヤーが多いので、O2センサーを交換しました 純正にも焼き付き防止剤が塗られてますが、手持ちのネバーシーズを塗布しました O2センサーガイドを外します ラスペネ塗布後、ボックスラチェットにて取り外し 純正新品を装着 今回使った道具

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2025年6月29日 19:07 モモおじさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)