マツダ RX-8

ユーザー評価: 4.12

マツダ

RX-8

RX-8の車買取相場を調べる

整備手帳 - RX-8

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • キーイルミ 青化

    ドアを開けた瞬間、目に入るキーの部分の赤。 ここを何か急に思い立って青にしたくなり、やってみました。 みんカラでも、挑戦している整備手帳をチラッと拝見。 出来るんじゃね?という思いから、今すぐやろう!と思い立って、レッツチャレンジ! とりあえず、やる前にバッテリーの端子を外しましょう。 ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 1
    2012年11月12日 21:19 蒼らいこさん
  • ☆コックピットをレーシーに大変身☆

    それでは~... ステアリング交換からいきまーす( *´꒳`* )💓 頑張れ、自分✊🏻〃 あッ❗️❗️ 一番最初にバッテリー外すの忘れないようにしましょう~( •̀ω•́ )/✨ まず純正のステアリングを外したら ホーンの裏側にエアバッグの配線があるので、慎重に外します🔧 その後、 ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 36
    2016年1月27日 21:33 るいちゃん@赤八号機さん
  • バンパー取り外し

    こんどは左目のポジション球が点かなくなったため、いじっているとヘッドライトの中にまた落ちたうえに、ヒューズがショートしてしまいました。 原因を探るためいろいろな部位を見てたのでついでにバンパーの取り外そうと思いました😂 まずは、ボンネットを開けて樹脂部分のクリップ6ヶ所を外します。 樹脂のカバ ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 1
    2015年5月22日 15:10 うに、さん
  • ひとりでできるもん!テールランプ交換

    『極悪テール⚡️』と呼ばれ続けた「(自称)スモークテール」を交換することにッ(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ💕 テールランプを取り外す際、ボディに傷を付けてしまう可能性もあるので🚗💦 テールランプの周りをグル~っと🌀 マスキングテープで保護します(◦´-`◦)/♪♪ 黒いピンを外して📍 全体の内 ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 47
    2016年1月12日 21:11 るいちゃん@赤八号機さん
  • エアクリーナー交換①

    洗浄の為にノーマルに戻していたエアクリ… せっかくなんで、今更ですがエアクリ交換をUP(笑 まずは写真に写っているカプラー、配管を抜きます。 ※純正BOXに嵌まっている配線固定用のクリップ等、私の場合は取り外しの容易度を考慮し、嵌めていませんでした。 またバッテリー移動も行っていますので、フル ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2011年7月2日 19:18 yokunさん
  • 車高調取り付け(フロント)

    まずはジャッキアップ!他の方の整備手帳や、ネットで検索した情報をもとに進めていきました。 ボンネット開けてタワーバーをはずす。サスペンションのアッパーも緩める。 ホイールはずしたら足回りのセンサー類をはずす。ABSセンサー、DSC?のセンサー(左にしかない)、ブレーキホースのステーをはずす。スタビ ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2014年2月16日 21:55 マサ㌧さん
  • RX8の純正オーディオを取り外してみた(1)

    RX8のオーディオ取り外しの手順は各サイトや動画で多数紹介されており 多いに参考にさせていただきました。 ですが、クルマの内装をイジるのが完全に初めてだったので、かなり手こずりました。 個人的備忘録として、また初心者の方のお役に立てればと思いまして。 まずはシフトノブを取り外します。 単にねじ込ま ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2015年2月16日 12:45 tan^2さん
  • フロアジャッキでのジャッキアップ ~ フロント② ~

    …① からの続きです。 徐々にジャッキを上げていき、ポイントとジャッキの皿が接触しました(写真)。 この時にジャッキの皿の中心にポイントが乗っているかをもう一度確認します。 ちなみにですが、このジャッキのアームは写真のように、バンパーに接触してもキズが付かない為の保護カバー付き。 嬉しい配慮で ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 1
    2010年11月6日 12:35 yokunさん
  • プロジェクターHIDをLED化💡

    けっこう前にHIDのバーナーを純正品から6000kに変えたけど、やっぱりプロジェクターは暗く感じますし、HIDからHIDでは、そこまでかわった感じがせず・・・ずっと明るくしたくて悩んでました(^◇^;) そして、LEDなどで、すごく気に入っているREIZさんからHIDにも使えるLEDが出て、さらに ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2018年11月29日 13:57 Mizoreさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)