マツダ スクラム

ユーザー評価: 3.72

マツダ

スクラム

スクラムの車買取相場を調べる

整備手帳 - スクラム

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ジーノちゃんのNEW

    ジーノちゃんの車検で ダイハツさんへ

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月16日 12:14 カーコーティング専門店Y’sさん
  • スクラム荷台の汚れを洗浄

    スクラムの荷台に付着した汚れがシャンプー洗車しても落ちず、こちらの商品で洗浄してみました。 汚れの程度により希釈して使用出来ます。 荷台端の茶色いシミ汚れです。 通常の洗車用シャンプーでは汚れが落ちませんでした。 水を軽くかけてから、今回は原液のままスプレーしました。 塗布後、1~2分放置し、ブラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月26日 13:52 トライアルC25さん
  • スパシャンを施工してみた

    猛暑の中、延び延びになっていたスクラムのスパシャンコーティングを行いました。 初回なので、カーシャン洗車→鉄粉除去→水アカ取り→スパシャン施工のフルコースです。 6時間を予定にしていましたが、結局8時間近くかかってしまいました。 シャンプー洗車で汚れを落とした後に先ずは鉄粉除去から。 水で2倍に希 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月17日 10:02 mayeのダンナさん
  • フロアマット・ハンドルカバーを替えてみた

    仕事のクルマ「スクラム」は納車から8ヵ月。 納車直後に付けたフロアマットとハンドルカバーが、ボロボロになったので、新しいモノに取り替えることにしました。 安くて見た目も良いので購入しましたが、使用環境に耐えられず8ヵ月でこの有り様。 もう少し耐久性のあるモノをと、今回は奥さんのCX-3で使用してい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月7日 10:04 mayeのダンナさん
  • エンブレムを取外してみた

    相棒購入直後から取りたいと思っていたエンブレム。 ボディーコーティング前にようやく取外しました。 使用したのは画像の商品です。 ボディーに傷を付けずにキレイに剥がせるということですが、結果はイメージと違いました。 両面テープを裂いてボディーからエンブレムを取り除くだけ。 これならテグスでもOKでは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月5日 20:21 mayeのダンナさん
  • フロントバンパーを交換してみた

    先月、会社の構内で作業中に「仕事のできないアホ」に私の相棒のフロントバンパーが傷付けられました。 荷物を移動する時に使用するカーゴ(台車のデカいヤツ)を右コーナーに擦りつけられたのです。 傷は浅かったのですが、私の心の傷は奥深くまで刻まれました。クルマを大切にしている皆さんなら、その時の私の心中 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月5日 17:37 mayeのダンナさん
  • タイヤ交換(スタッドレス→スタッドレス)

    車検対策で1シーズン落ちのBSスタッドレスに交換。 脱着、廃タイヤ処分、窒素充填で20,000円は安いのか高いのかは分からないけど、馴染みのタイヤ店にて。 あと何年乗れるか分からないからスタッドレス→スタッドレスで履き潰し予定。 109844Km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月14日 18:40 KAZU_さん
  • スクラム フロントブレーキローター交換 ③&ブレーキパッド交換

    ②のつづきです。 ブレーキローターを取り付ける前に画像のようにナックルも錆び錆びな為、軽くワイヤーブラシで錆を落としました。 こちらもラストコートを吹いて錆転換処理。その後、シャシーブラックにて塗装しました。 シャシーブラック塗装完了 可動部分にグリスを塗り、ブレーキローターを装着します。 ハブベ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月2日 23:37 トライアルC25さん
  • スクラム フロントブレーキローター交換 ②

    ①のつづきです。 新品のブレーキローターをそのまま装置しても良いのですが、錆びの発生予防の為、ブレーキパッドに当たる部分以外を耐熱ブラックに塗装しました。 マスキングして、はみ出た部分をカッターでカットします。 シリコンオフで脱脂してから塗装します。 表と裏を3回に分けて塗装しました。 同時にロー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月2日 23:34 トライアルC25さん
  • スクラム フロントブレーキローター交換 ①

    昨日の作業です。以前からブレーキローターの虫食いが酷く、注文していた部品が届いたので交換しました。 年式が古い為、最近の車と作業が少し違いました。 8㎜の六角棒でキャリパー取付下側のボルトを取り外します。 スクラムのキャリパーは下側ボルト1本のみ取り外し、上側は矢印のように固定ボルトになっていて、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月2日 23:32 トライアルC25さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)