マツダ スクラムバン

ユーザー評価: 4.26

マツダ

スクラムバン

スクラムバンの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - スクラムバン

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • マツダ(スズキ)純正キャンバーボルト

    格安ハミタイ対策… マツダ純正品番です… 比較です… 微妙な感じですが多少寝た様な(^-^) 純正部品なので強度心配ないでしょう‼︎ コーナリングもイイかも‼︎ 値段は2本税込950円です(^-^)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年7月5日 19:09 BABY★DOLLさん
  • リフトアップサス取り付け。

    昨日の昼に車を預けて今日の夜に車を取りに行ってきました。 購入したのは、アウトクラスカーズのDA17系用の35㎜リフトアップサスキットです。 写真は昨日の昼で、リフトアップする前です。 そして、リフトアップした後の写真です。 小雨の降る夕方に撮影したのでやや見にくいですが。 リフトアップサス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月11日 21:39 i-vivaceさん
  • スクラム・エブリイ フロントロアアーム交換

    DG64vの購入後、走行時にゴトゴトと煩かった。車屋さんには「自分でやるから、大掛かりな修理はしなくて良いですよ」と言って安く出してもらったので、足回りの点検・・・ おぉぉぉ〜〜 フロント足回りフルコースで痛んでるじゃないか・・・( ̄▽ ̄;) とりま! ロアアームから交換していきましょう! ロ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月17日 08:27 タヌ・キッドさん
  • DG64v スタビライザーリンク交換

    車両購入時から付いているスタビライザーリンク、異音の最終原因はコレしかないだろう スタビリンクを鷲掴みでグイグイやったら、少しガタが有る感じ・・・ 「とうとう気づかれちまったか・・・すまねぇ〜な、俺はもうダメだ・・・ 今日までDGと一緒に走れて楽しかったよ、思い残すことはねぇ! 一思いに外して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月17日 21:06 タヌ・キッドさん
  • スタビライザー ブッシュ交換

    足回りがギシギシ、グシュグシュと盛大に異音を発しだしました スタビライザーのブッシュにシリコンスプレーを吹いてみたら、異音が劇的に改善 ブッシュ交換をすることにしました 10年以上頑張ったブッシュ おつかれさま 硬化し、縮んでる気がします 交換は狭くて面倒くさいです 異音が改善されて良かったです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月1日 20:56 taku-jiroさん
  • フロントロアアーム交換作業

    今回のメンテはスクラム号のロアアーム交換です。 そのまま土に帰りそうなこの車を引き取り早3年半、走行中ずっと下回りからゴトゴトする異音に 悩まされてきました。 この形式にはよくある有名な症状の一つなのですが スタビブッシュ、アッパーマウントブッシュ、 スタビリンク、ショック本体と都度4回にわたって ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月5日 18:23 忍者とBEとZZRとKSRと ...さん
  • スタビ ブッシュ交換

    スタビブッシュ 2個交換します。 2個で税込み2376円でした。 平成18年式 DG64V スクラムですが  スズキで部品注文しました。 新旧 比べてみました。 この時点で、部品間違えた? と 思うくらい サイズが違ってました(笑) 古いのは ブッシュが かなりでかくなり 亀裂もありまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年4月25日 19:47 梅団長さん
  • スプリング塗装

    液状ゴムスプレーでダウンサスを塗装しました。 ゴム系の合成樹脂が成分なので、非常に割れにくいようです。 手元で遊んでいたノーブランドのダウンサス(黒)を黄色にしてみました。 明日、もう一度仕上げの刷毛塗りをします。 スプリングを塗るのは、スプレーよりも刷毛塗りのほうが 無駄が出なくていいですね。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年1月24日 18:46 sibuyanさん
  • 車高調取り付け テインの安いやつ

    写真は入れる前 リアなんて簡単な足やし、2時間もあれば取り付けできるっしょ!!なんて思ってたけど、 フロントアッパーマウントのナット外しで苦戦。 インパクト無いと厳しい感じ。 6mmの六角と17mmのディープソケットを用意し、 ディープソケットをモンキーで挟めるようにグラインダーで加工。 やっと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月2日 17:45 やむぅさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)