マツダ スクラムバン

ユーザー評価: 4.26

マツダ

スクラムバン

スクラムバンの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - スクラムバン

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 快適仕様~

    シフト操作でお疲れの左腕を、優しく支えてくれる頼もしい奴です♪ 本来は『シート間に置くだけ』でOKなんですが、 うちのラムちゃんに置くだけだとグラグラしちゃうようです・・・ 画像1の一番右の足?ベース?を外します。 車両からサイドブレーキのカバー?をドリャー!!します。 外す前に位置決めを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年8月8日 15:41 GLANZENさん
  • 水漏れ

    助手席足元の水漏れを直していきます。 まずは水が浸入する場所を特定するためと、乾燥させるためにウチバリやマット等を剥がします。 次はフロントガラスとボンネットの間にホースで水をかけます。 少し水をかけておくと、室内のこのあたりから水が漏れてきました。 だだ漏れではありませんが、雨が続いたり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月29日 00:11 Y33みーさん
  • エアコンルーバー交換

    納車後、ワゴン風にする為に(外側をシルバー塗装)した時に取り外した時にツメが折れてしまったのですが、そのまま使用していました。 アップガレージ通販で左右セットのルーバーが中古であったので購入しました。 運転席側がツメが折れているので、購入したルーバーに交換します。 夜間にドリンクホルダーの位置の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月8日 23:28 i-vivaceさん
  • パワーウインドー後付け

    購入したまま付ける時間が中々なかったのですが、いい加減グルグル回すの不便なので思い腰を上げて取り付けします(;´∀`) よくある海外製のやっすいヤツです ご存知の方も多いと思いますが、グルグルの取り外し方です ドライバーの先端の位置に適当なウエスをはさみます 左右交互に上側へ引き上げるように動か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月4日 17:27 米が好きさん
  • 荷室フラット化

    荷室フラット化 荷物を満載に積み込んでいる時 バッテリーの点検が非常にめんどう 荷物を下ろして荷室マットを捲らないとバッテリー蓋 開けれない ホームセンターで千円くらいのコンパネを調達 コンパネの上に荷室マットを置き型取り のこぎりでカット バッテリーの蓋を直ぐに開けれるように切り取り加工 取っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月12日 14:51 satu kali 1さん
  • 天井の断熱処理

    まず天井のライニングを剥がします。 オーバーヘッドコンソール、ピラーパネル、固定用クリップを外しルーフライニングにテープで止まっている配線を外してルーフライニングを外します。 ルーフライニングを外した状態です。夏場の作業なので既に天井からの輻射熱で暑い… 制震材と断熱材はAmazonで調達。 適当 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月9日 11:07 ナカノヒトさん
  • ニードルフェルト施工 その2

    先日リヤ周りにニードルフェルトを入れましたが、やっと今日残りの座席下のフロアに施工をすることにしました。 施工の為にBピラーのトリムや前後のステップなどを取り外します。 フロントのフロアーカーペットの下にやや大きく切り出したニードルフェルトを入れて、不要な部分を切り取ります。 トリムやステップ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月23日 18:43 i-vivaceさん
  • ヘットレスファンの取り付け

    ヘットレスファンの取り付け 100均 ワイヤーネット 62cmx19cm シートの幅に合わせる為、約2マス分カット L型に少しづつ曲げる 急激に曲げると折れます ヘットレスを外して ワイヤーネットを挟み込み固定 パソコン用の冷却ファン12cm 左右、結束バンドで取り付け ファンの下側に入り切 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月16日 10:08 satu kali 1さん
  • ルーフラック制作②

    とりあえず組付しました 組付後 後方、車内灯も使えます。 気持ち良くかわしてくれてます、ピッタリですね 結局、車両前方の二ヶ所でしか固定できてませんが、なかなかしっかりと固定されてますね。 パイプに設置するネットをこれから探しに行ってきます(昨日近所の100均に買いに行きましたが品切中でした)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月8日 13:19 くうにいさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)