マツダ ベリーサ

ユーザー評価: 4.29

マツダ

ベリーサ

ベリーサの車買取相場を調べる

アドバンスストキーの登録の仕方教えていただけないでしょうか? - ベリーサ

 
イイね!  
ゼテック

アドバンスストキーの登録の仕方教えていただけないでしょうか?

ゼテック [質問者] 2021/05/05 15:21

キーレスがつかえなくなり電池交換時期かなと思い、電池を交換しましたが反応しません…
そこで中古品のものを新に購入し、登録しよう思いますが、登録の仕方がわかりません。
ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

回答する

新着順古い順

  • chiiiiy コメントID:1587245 2021/06/08 12:31

    年式によってはやり方が変わっているかもしれませんが、下記を試してみてください。
    アドバンストキーが2個あり、未登録キーが1個ある場合の手順は以下です。

    1.登録済みのアドバンスト・キー(2個)と、未登録のアドバンスト・キー
     を車内に持込む。
    2.全てのドアを閉じる。
    3.イグニッション・キー・シリンダに補助キーを挿入する。
    参考
     ・補助キーを挿入してから30秒以内に手順7までを完了すること。
    4.イグニッション・スイッチをONの位置にする。
    5.コンビネーション・メータ内のキーレス・インジケータ・ライトが点灯し、
     約3秒後に消灯することを確認する。
    6.アドバンスト・キー1のUNLOCKボタンを押す。
    7.アドバンスト・キー2のUNLOCKボタンを押す。
    8.イグニッション・スイッチをONの位置から以下の順に切替える。
     ・ACC→ON→ACC→ON→ACC→ON
    9.運転席側のフロント・ドアを3回開閉する。
    参考
     ・手順9が完了し、アドバンスト・キー登録モードが起動すると、
      ドア・ロック・アクチュエータがロック作動後、アンロック作動する。
    ・ドア・ロック・アクチュエータが作動しない場合、再度手順2から行う。
    10.未登録のアドバンスト・キーのUNLOCKボタンを2回押し、約5秒待つ。
    参考
    ・手順10が完了し、アドバンスト・キーが登録されると、ドア・ロック・
      アクチュエータがロック作動後、アンロック作動する。
    以上です。
    登録できるといいですね。
    できなければマツダのオフィシャルサイトから問い合わせればやり方を教えてもらえると思います。

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)