メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ

ユーザー評価: 4.65

メルセデス・ベンツ

Cクラス カブリオレ

Cクラス カブリオレの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - Cクラス カブリオレ

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    【注意】バックアップ電源のヒューズについて

    駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん
  • 転ばぬ先の杖_【205は必須?】純正コマンドシステムナビ用HDD→SSD

    メルセデスのコマンドシステムのHDDは新車から10年もすると劣化などにより最悪の場合、HDDの故障だけでコマンドシステムごとアッセンブリ交換、その場合はディーラーでしか対応出来ず費用が70万円程度掛かるとか!! 特にNGT_5以降は要注意とか? ネット等で調べると不具合が出る前にHDDのバックア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年11月26日 16:48 ブレザー24さん
  • バッテリー交換

    ハズした純正のバッテリー メルセデスベンツ VARTA 純正 12V 70Ah 720A A001 982 80 08 20.5kg 信頼している取り付け店にて 20分で交換作業終了。 純正と同じVARTA製品 Silver Dynamic AGM 580 901 080 80Ah 800 A ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年10月1日 06:24 赤BORAさん
  • ユピテル レーザー光受信特化タイプ LS10

    いま使用しているレーダー探知機 YUPITERU GWR103sd はそのまま使用して、このLS10を追加して使用します。 電源を共有するのみで、GWR103sd と LS10 は独立して稼働します。 固定式のオービスはGWR103sdのGPSで確認、移動式のレーザー式オービスはLS10が確認して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月31日 08:53 赤BORAさん
  • ドラレコ 取り付け準備編

    2019年モデルの運転席ヒューズボックス。 ETCのヒューズが左に移ったが、運転席側は全て常時電源に変更されている トランクのピンク籠にフロントシガーソケットのヒューズがあるので、ここをエーモンの電源取り出しヒューズに変更して前まで配線を伸ばして完了

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月15日 18:36 はるさめはるきさん
  • レーダー探知機移設

    レーダー探知機はダッシュボード上に設置しておりました。 正面から見ると、少し傾いていることと、配線がかなり見えているのが気に入りませんでした。 ステーを作成、エアコンの吹き出し口の上部に差し込みました。 また、配線コードはその吹き出し口に沿って押し込みます。 マジックテープを貼りつけ、さらにコード ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年6月5日 19:04 赤BORAさん
  • FLDメーター 取り付け

    組み込み完成 エンジンからも 配線終了 ついでに IWC時計も 後は 合体 良い感じ ポルシェ スポーツクロノパッケージ ふう 笑 合体 スイッチオン 派手 派手 笑笑 なんか 違う方向に 迷いこんだかな? 商品は こちらです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月14日 18:51 Dattsuさん
  • サブコン取付

    以前取付けていたサブコンの中身を書き換え、Cカブに取り付けました。 2ヶ所のマップセンサーのコネクターに割り込ませるのですが、1ヶ所は奥に見えるオレンジ色のオイルレベルゲージの手前。 ここは良し! 問題は2ヵ所目のコネクター。 この段階で工具も無いので、主治医の元へ(汗) チャージクーラー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月3日 11:44 ブレザー24さん
  • 少しずつカスタマイズ。

    まずは、カーテシランプから。 せっかくなのでSLKとは違うデザインに(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年1月31日 20:02 ブレザー24さん
  • VICSアンテナ 移設 スッキリ

    VICSアンテナ 移設 ダッシュがスッキリ センタースピーカーの中に 移設しました VICSアンテナ センタースピーカーの後ろ側に 取り付け

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月9日 12:48 Dattsuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)