メルセデス・ベンツ Cクラス セダン

ユーザー評価: 4.23

メルセデス・ベンツ

Cクラス セダン

Cクラス セダンの車買取相場を調べる

撥水加工 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - Cクラス セダン

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 撥水加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディSQ5 ガラス全面撥水GPコート,ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート艶プラス施工。

    今回のお車は東京都府中市よりご来店のアウディ SQ5です。 以前からご利用頂いておりますリピーター様です。 今回はQ5からSQ5にお乗り替えになられて、前回のQ5ご購入時にも施工させて頂いたガラス全面撥水GPコートと、ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート艶プラスの施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年4月16日 15:25 ガレージローライドさん
  • ハイブリッドストロング施工後

    昨日施工したハイブリッドストロングですが、ワイパーのビビりはありませんでした♪😊 しかし、凄い雨でした。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月2日 19:17 zero_dさん
  • YANASE クリアビュー施工

    以前に自己流で施工した撥水及びワイパーゴムびびり止め剤について、やはり、持続性に問題があり、すぐにびびり始めてしまっていました。 梅雨を前にして、対策しておかないと、雨のドライブの度にゲンナリしてしまいそう(T_T) 経験上、付け焼き刃で様々なグッズを試しても、結局はまたびびり始めそうなので、撥 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年4月22日 19:58 oton's・・・・さん
  • シリコンガラスコーティング落とし

    残念ながら先日Keeper LABOで施工したシリコンガラスコーティングも雨の日に動作させたところワイパービビりが発生したためコーティング落としました(ーー;) フッ素コート系よりは程度は軽いですがやはり気になって運転に集中できないので(・・;) また懲りずに次の手を探します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年2月13日 15:24 shimako0126さん
  • フロントガラスへ『KMKZウインドウコート』施工

    施工方法 キイロビンを使いフロントガラスを親水状態にして脱脂剤で余分な油を除去。エンジンをかけて暖気しフロントガラスを温めた状態でKMKZ WINDOW COATを施工。視界良好👀 耐久性1年❔本当かな😅 期待してることは欧州車あるあるのワイパーのビビリ音軽減。kamikazecollecti ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月26日 11:59 c200 AMG takah ...さん
  • ワイパーのビビり対策

    前車(W212等)でもありましたが、今回、ガラスサンフールのためルーフ全体撥水加工した為か、ワイパーの”ビビり”があまりにもひどかったため、モリブテン系のビビり防止剤をワイパーゴムに塗布しました。 これが当初の想像以上に効果があり、実にスムーズ。 ただ、この施工にあたり、フロントウィンドウのクリ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年1月11日 00:57 oton's・・・・さん
  • クリアビュー再施工

    昨年4月にYANASEにて施工頂いたガラス撥水加工(クリアビュー)が最近、撥水性が悪くなり、ワイパーもビビり始めました。 今朝、出勤前に点検をお願いしたところ、施工1年以内での効果低下の為、再度、ガラス脱脂、再コーティング、クリアビュー専用ワイパーの交換を無償で再施工して頂きました。 これで、又 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年3月26日 17:15 oton's・・・・さん
  • フロント ガラコ施工

    納車後2年3ヶ月、2回目のガラコ施工。 基本雨の日は乗らないガレージ保管車なのであまり撥水性落ちていませんが、数ヶ月前から洗車の時の水の流れからだいぶ傷んで来ているように見受けられたので施工しました。 いつもの通りフロントウィンドウのみです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月12日 14:36 kimyさん
  • プロは違う。まるで違う ガラコは飛んでく

    2週間前に自分で施工して不満足だったガラコ。 自分では丁寧に作業したつもりであったが… 直後も60kmでは飛んで行かないのでおかしいと思っていた。今秋は雨が多いのでプロにお願いして、正しく施工して貰いました。 何が違うのですかねぇ? 施工法でしょうか? 使用したのは普通のガラコだそうです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月30日 08:21 狂ちゃんさん
  • ヤナセクリアビュウ施工1週間後

    完璧です。クリアビュー施工後ちょうど1週間。雨。ワイパー。音も振動も何もありません。買ったばかりの静かで滑らかでしとやかなCクラスに蘇りました。これで1年間3万3千円は安いですね。ストレスなく雨の日も乗ることができます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月8日 00:01 しんのすけだゾーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)