メルセデス・ベンツ Cクラス セダン

ユーザー評価: 4.23

メルセデス・ベンツ

Cクラス セダン

Cクラス セダンの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - Cクラス セダン

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • センターコンソール外し

    外すには内張りはがしとT20トルクスドライバーがあればOK フタをあけて、矢印のところらへんを持ち上げる(両方) ※写真は持ち上げた状態 内張り剥がしをうりゃー ってやさしく奥まで差し込む と浮いてきます ここを狙ってます 横から隙間を覗いてます 上から見るとこの辺 外したものでみると、ここを狙っ ...

    難易度

    • クリップ 27
    • コメント 0
    2019年3月12日 20:13 ナベしゃんさん
  • フロント フロア カーペット (助手席側)脱着

    フロアカーペットを外すためには グローブボックス下側パネルとフロントエントランスプレートを外す必要があります。 順番はどちらでも構いません。 先ずは グローブボックス下側のパネルを外します。 タッピングトルクスネジ(T-20)×2箇所 アンダーカバーを下に引っ張りクリップを外す。 アンダーカ ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2018年6月8日 08:10 BOSE75さん
  • IWCアナログ時計交換

    ・センターパネルを外す必要があるので  純正の工具を使いシルバーのパーツを  取り外します。 ・シルバーのパーツが外れた所です。  中々、取れず力尽くで外したらバキィ・・・    ( ゚Д゚)取れた・・・折れたです。  ちなみにこの  パーツ¥14,000でした(ノД`)・゜・。 ・後はトルクス2 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 6
    2015年8月20日 20:41 くつだにさん
  • 天井 張り替えまでの道 その1 Aピラー 取り外し

    ドア 内側のモール はまっているだけなので ベリベリ とう感じではがします。 Aピラーはこの金属製のクリップにはまっているので軽くフロントガラスの方へ押してあげるとはずれます。 最初 わからなかったのでじっくりと部品とにらめっこしているとだんだん構造が見えてくるので慌てず部品を観察す ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2013年4月4日 16:55 WDB202さん
  • 助手席インパネアンビエントライト(完成)

    さて夜になりましたので撮影しました。 まずはポーラーです。 御覧との通りです。 写真で見るとインパネアンビエントの上部が白っぽいですが実際は純正と同色です。 ただこの部分は輝度が強いので写真では白味かがってしまいます。 次はオレンジです。 次はホワイトです。 後部座席からのポーラーです。 後部 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2021年11月1日 00:34 silver waveさん
  • 整備って程でも無いですが…その⑧カーボンルックパネルへ&時計交換&リアエンブレム交換

    チャイナのCクラスはメモリースイッチ部分が無いらしく加工が必要なので、先にマスキングをしてカット部分をトリミング…マスキングを外してパネルに張り付け…カットするのですが…余分なところに金バサミを入れてみると思ったより楽に切れたのでこのまま切ってやろうと思いましたが…他までクラックが入ったらと思い留 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年7月9日 22:58 慎さんさん
  • 木目を全てカーボン化完了💖【W204】【DIY】【C200】

    先日センターパネルに大満足した為、同じカーボンのドアパネルのシールを入手しました🎶 ついでにすでにウエットカーボンで自作しているドリンクホルダー周りの上にも同じシールを貼っちゃいます(笑) 本物カーボンでも色味が一緒の方が良いかなぁと思いまして揃えてみる事にしました。 まずは木目部分を脱脂しま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2019年3月9日 19:31 銀 -GIN-さん
  • 助手席インパネアンビエントライト(取付-1)

    まずはお決まりです。 電装部品の取り付けと取り外しは必ずバッテリーのマイナスを外します。 LEDのケーブルは超細いので断線したら大変です。断線したところからショートの可能性もあります。 またLED部の基盤のハンダも極小なので何らかで万一ショートしても大変です。 いきなりここまで分解しました。 セン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年11月1日 00:23 silver waveさん
  • w205 センターコンソール ピアノブラック👉木目パネル変更 DIY

    指紋は目立つはキズは目立つわでかなり安っぽい感じなので木目パネルに交換することにしました… まずはここ❗️内張りはがしで片方ずつ爪を外しリリーススイッチ押しながら揺すって外します! 取り外したら、5.6箇所コネクターがあるので外します。 はじめてのDIYだったのでこの時点で詰んだと思いましたが😅 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年3月3日 14:16 田舎者で何が悪いの?さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)