メルセデス・ベンツ Cクラス セダン

ユーザー評価: 4.23

メルセデス・ベンツ

Cクラス セダン

Cクラス セダンの車買取相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - Cクラス セダン

トップ エンジン廻り 燃料系 その他

  • 添加剤投入☆

    一年ぶり投入⁇ 投稿歴が一年前にありますが何回か入れた記憶があるんだけどな… 走行距離☆ ちゃんと記録残しとかなアカンな☆ この日はかごの屋ランチ☆ 満タンにしてから投入しました☆ 警告灯があれから着いて無いんで添加剤の効果は多分あるかなと☆

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年1月22日 15:38 ヴェル翔星さん
  • 燃料ホース補助

    W205の持病っぽいのが、燃料ホースからのガソリン漏れ。 リコールやろって思うんですけどね。 W203でもブローバイホースが持病でした。 で。。。 調べると、2本のホースを交換してるケースが多いです。 てっきりこの2本はジョイントしてるのかと思いましやが、それぞれはパラで金属パイプに繋がっています ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2021年12月13日 11:11 zero_dさん
  • 純正ガソリン添加剤 投入

    先日のエンジンオイル交換後のメンテナンスという意味で、今回は純正品のガソリン添加剤を投入 なんとか効果な気もしなくはないけど、あまり踏み込めないアクセルにも関わらず、アクセルのツキガ良くなった感じ とりあえず、燃料系のメンテナンスはこれまでにして、様子を見ようかと

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月2日 11:02 ひろりん33さん
  • 連続投与の燃料系添加剤は

    ワコーズのフューエルワンの代わりに 3本セットでコスパが良かったAZのFCR-062を150ml給油前に投与しました フューエルワンよりトロッとしてました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年2月5日 14:50 Optical Landさん
  • フュエールワン 2連続投入

    メンテナンス記録を書こうとして忘れていたので、覚書 プラグ交換の前に実施済み 納車時に入っていたガソリンを使い切って初回の給油時に投入 次も警告灯ついてからの給油時に投入 その後、高速道路走行したおかげか、プラグ交換時に綺麗に焼けていた事で、効果があったのだろう 燃料系もメンテナンスできているの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月24日 21:20 ひろりん33さん
  • フューエルワン

    評判が良いので入れてみました odo 36276km きっと明日は・・絶好調のような気がする!!( ; ロ)゚ ゚

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年12月28日 08:39 柚子パンさん
  • 初めてのフェールワン 2

    投入直後、高速で100km市街地で100km走行後 通勤でもとても燃費が伸びていると嫁が言ってます 私は買って入れるだけ m(_ _)m

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月13日 14:21 Optical Landさん
  • 給油キャップワイヤー装着

    ガソリンの成分の影響なのか、樹脂一体成型されているキャップワイヤーが劣化して切れてしまった・・・。 2016年式の車なので、4年で切れたことになる。以前のW204は10年乗ったけどこんなことは無かった。 新しい純正品を買おうかと思ったけど、同じ素材ならまた切れるなあと思って金属製ワイヤーを探したら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月25日 20:00 ベータ風板さん
  • ヒューエルワン投入

    残り3本のうち1本を🙂

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年9月21日 10:36 オシメ(';')さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)