メルセデス・ベンツ Cクラス セダン

ユーザー評価: 4.23

メルセデス・ベンツ

Cクラス セダン

Cクラス セダンの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - Cクラス セダン

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • パワステオイル交換

    添加剤を入れるタイミングで交換歴が不明のパワステオイルを同時交換しました。 TITAN PSFが互換品として使えるようですが、調べると純正オイルと金額の差も然程なかったので純正オイル(0009898803 2,979円/L)をチョイスです。 作業に取り掛かろうとリターンホース(202997218 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年2月27日 11:23 MBZ6972さん
  • エアフィルター交換

    エンジンカバーをずらす。 はめ込み式なので上に引っ張れば外れてずらせるようになる。 T20トルクスレンチでボルト2本を緩める。 エアフィルターボックス下側からボルトが抜けていればOK。 エアフィルターボックス上側を上に引っ張ってスペースを確保し、エアフィルターを新しい物と入れ替える。 エアフィルタ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年1月2日 20:07 いきみきちさん
  • カムシャフト・ポジションセンサーオイル漏れ対策ハーネス自作 (2本目)

    今回は、ケーブル付きを調達して自作。 取り回しに若干苦労したが無事装着。 因みに、装着前にオイル漏れ点検したが問題なし。 走行距離:70,940 km 3月21日追記: 懲りずに、また別のハーネス作ってみた。こっちの方が本物っぽい(自己満足)。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年12月27日 13:39 Junichi_yamaza ...さん
  • DTC故障コードP0016 07E8とは 備忘録 (ベンツW204後期)

    DTC故障コードP0016 07E8について調べてみた事を備忘録として記載する。 参考として DTC故障コードの一覧 ベンツのエラーコード一覧 各ブランド(BMW ポルシェ MINI VW トヨタ スバル等々51ブランド)のエラーコード一覧も記載。 参考 整備手帳 AUTELでエンジンチェ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年12月13日 12:41 Lachelnさん
  • クーラント上抜き交換

    素人が行う超簡単なやり方なのできっとダメなんでしょうけど・・ エキスパンションタンクにホースを突っ込んで 100均のポンプでクーラントを全量900ml抜き取り 100均の計量カップを使って1:1で割った新しいクーラントを準備し エキスパンションタンクに注入 その辺走ってエンジン回してエンジン冷やし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年8月1日 13:15 柚子パンさん
  • エンジンオイル交換

    実家で交換予定が、コロナで帰れないので。 自宅でやってもいいんですが、自治体のルールで廃油処理がダルそう。 てなわけで...初!オートバックス 他力本願交換。笑 オイルは安かったので、無難にカストロで。 ODO:51,500km 楽だしそんな高くないし、今後も他力本願にしようかな。。 あ、買 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月10日 17:56 @KSKさん
  • Noxセンサーキャンセル?動画あり

    コーディングでNoxセンサーキャンセルしてみました。 検証で面倒くさいけど。。。 コネクタ外してみましたがエラー出ません♪ 🎉

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2023年11月25日 11:22 zero_dさん
  • ベンツの冷却水(クーラント)補充 備忘録 (W204後期)

    先日、冷却水(クーラント)を点検したところ若干レベルが下がっていた。 エキスパンションタンクとキャップの境にクーラントの痕が確認出来た。 冷却水減少の原因がタンクキャップの劣化ではないかと思いタンクキャップも交換した。 エキスパンションタンク内には冷却水レベルの確認の為のマーカーがある。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年4月17日 11:40 Lachelnさん
  • K&N エアークリーナー交換

    エンジンカバー外し、 クリーナー蓋の3か所をトルクスで緩めるて開き、フィルターを入れ替え。 入れ替え後は、逆の手順で元に戻す。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年8月28日 21:24 T-miyaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)