メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン

ユーザー評価: 4.35

メルセデス・ベンツ

Cクラス ステーションワゴン

Cクラス ステーションワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - Cクラス ステーションワゴン

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • アンビエントライト

    3連休、思いつきでアンビエンライトにチューブを仕込みました。 みんカラ先輩方のUPを見て真似しました。 6㎜とか8㎜など情報がありましたがどうみてもそれより太くて良さそうです。 一か八か外径10㎜のシリコンチューブを2m購入しました。 これがドンピシャ!! 丁度良い太さでしっかり固定されました。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2018年2月12日 01:14 BHからS205さん
  • ピッカリ、アンビエントライト

    とあるお方がやっていた とあるお方がやっていたのをパクって シリコンチューブを2本挿入、7mmがおすすめらしいですが、6mmでもいけます‼ コンソール上部はシリコンチューブを切らずに、一本でぐるりと。 こんな感じです。 昼間は、シリコンの白が目立つのが難点ですが (*`・ω・)

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年3月25日 12:01 7272号さん
  • ダッシュボードトリム 5Dカーボンシート貼り

    カーボンシートネタです バラさないとキレイに貼れないと思います 正式名称不明ですが ダッシュボードトリムとでも言うのでしょうか? ググって見つけた図説です アームレストを締めた状態で横から見るとロック部分が見えます アームレストを開けてロック部分を押して浮かすと外れます 内装剥がしで代用 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年12月5日 22:34 Deepskyさん
  • ちょっとした工夫で…

    ベタつきと色合いが気に入らないので、チョチョイと外してクリアー塗装 お手軽にこんなに艶が もひとつおまけに 完成です。ベタつき無しの艶有り! これは、仕上げ磨き前の仮付けで状態ですがとりあえず! Eクラスの純正買わずに残りもののクリアースプレーで悩みが解決しました。お手軽に出来るDIYなので是非 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年10月17日 15:24 lenontyanさん
  • 樹脂パーツの補修

    ドアの内張り剥がしの予習をしていた時、ツイーターカバーを適当に外したところ、致命的な破損が起きました。 この部品は、ツイーターが嵌る内部部品と外側のカーバの2つのパーツで構成されており、それらが3か所で溶着されています。 変な力をかけたためか、赤丸部の溶着部がここを含め3か所全て外れてしまいまし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年3月30日 01:53 100円Shopタイゾーさん
  • HUDカバー静音化

    たまにダッシュボード周りからビビり音が聞こえるので、怪しいところを施工。 手前から内張り剥がしでこじって、上に引っ張ったら外せました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年7月1日 15:10 さとさとsanさん
  • W205 エアベント・リアルカーボンカバー

    どんな車でも?ここは樹脂剥き出しで、ちょっと安っぽいのでリング部分だけリアルカーボンにしました。 乗りこむとき目に入るので、自己満足です。 反対側 左右で形状が違います。 100均の紙粘土で型を取ります。 オス型も作ります。 ラップを使うことで、離型だけではなく、水分の隔離もできます。 しわ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年10月1日 09:17 スッパイクさん
  • アンビエントライト光量アップ

    作業前 定番メニューのシリコンチューブ挿入… 直径8mm使用 完成

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年5月12日 14:30 ☆にすけ☆さん
  • w205助手席アンビエントライト 取付

    まずは完成形の画像。 施工時間を1hにしましたが、205のDIYに慣れた方ね! 工程としては、 ①センターパネル外し。 ②ナビモニター外し。 ③刀(パネル)外し。 ④配線と結線。 ⑤配線試験点灯。 ⑥復旧作業。 アンビエント追加としては一番簡単なパーツかもしれません。 センターパネル外しは、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2022年11月27日 15:38 ベルさん0016さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)