メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン

ユーザー評価: 4.35

メルセデス・ベンツ

Cクラス ステーションワゴン

Cクラス ステーションワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - Cクラス ステーションワゴン

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • ポジションランプLED化とエアエレメント交換

    エアエレメント交換。 トルクスネジの20を6つ外せば交換できる。 1,800cc M271エンジンの直噴じゃないエンジンのエアフィルターは円柱。直噴エンジンのフィルターは台形なので間違えないようにする。 75,000kmごとに交換。交換時60,561kmなので,次は 13,5561km が交換 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月27日 20:48 s2nodeさん
  • エアフィルター交換

    覚え書きです。 エアフィルターを交換しました。 トルクスドライバーT20が必要です。 エアフィルターボックスのしっかりハマっている感がないです。他車もそうなのでしょうか? ネットで購入した中華製です。サンプル写真と全然違うのが到着。元のドイツ製と比べて少し硬い感じです。色は真っ白。見た目では性能差 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月23日 15:00 Mゼロ3さん
  • エアマスセンサー交換

    エンジンチェックランプが点灯し、Torque Proにて確認するとP2188,P2190が出ていました。燃費もメーターの瞬間燃費計で4.6km/lと相当悪くなっていました。 エアマスセンサーを疑い、クレの専用クリーナーでお掃除してみました。黄色いドロドロが垂れてきて、汚れていた事を確認。綺麗になり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月3日 10:37 Mゼロ3さん
  • エアーエレメント交換

    hengst AIRELEMENT イエローマジック \2980+tax238 旧エレメントは汚れ小であったがとりあえず交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月21日 12:45 izumisuさん
  • エアコンフイルターと合わせてエアクリーナーも交換です。 乾式の物を探したのですが見つからず定番品と ...

    エアクリーナボックスの脱着は少し癖がありました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月18日 15:54 kensaki26さん
  • k&n エアフィルター

    トルクスネジT25だったかな?を6本外してエアクリカバーを外してアクセス。 純正は案外綺麗(^^) k&nカッコいい(^ω^) 入れ替えて完成(^^) インプレッションは、出出しのモタつきが解消されて満足(^ω^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月5日 16:48 トルコン次郎さん
  • M272エンジンのタンブルフラップ

    なんかエンジンが吹けないと思ってたら、インマニのアクチュエーターが動作不良。 タンブルフラップってプラスティックの部品が折れている。 ポンコツバンザイ!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月12日 13:10 月隈3丁目さん
  • S204 エアークリーナー交換

    車検が近いため、自分で出来るところは自分で交換! なんと中に落葉が2枚入っていました。 結構、汚れていました(^^) 距離:51、918km エアークリーナー:純正 (部品番号:A271 094 03 04) 新旧比較すると結構、汚れていますね!

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年11月8日 23:24 浜モコさん
  • K&N エアフィルター 204 C200

    年末の車検時のために消耗品関係をネット購入していたのですが、エアフィルターのみ社外品のK&N製だったので車検を待たずして本日交換いたしました。 作業しやす様にエンジンのカバーを外します。 エアフィルターカバーを固定しているバンドのマイナスネジを緩め、カバーを固定しているT25のトルクスネジを3箇所 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年9月10日 16:56 ナマハゲさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)