メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン

ユーザー評価: 4.35

メルセデス・ベンツ

Cクラス ステーションワゴン

Cクラス ステーションワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - Cクラス ステーションワゴン

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • プラグ交換 204 C200

    ネットサーフィンにてメルセデス推奨のプラグ交換は4万キロとの事を知り、今回慌てて交換することに ネットショップにてNGKのプレミアムRXプラグ LKR7ARX-Pを購入 エンジンカバーを外し、イグニッションコイルに刺さっているソケットを黄色部分をつまんで赤方向に外します 1、2、3用のソケット ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 2
    2018年4月11日 21:15 ナマハゲさん
  • スパークプラグ交換をしましょう。(その2)

    作業後半です。 外したプラグと比べます。 座金の材質が違いますね。 品番  旧装着品:NGK SILZKFR8E7S  リプレイス品:NGK SILZKFR8H7S リプレイス品として準備したモノは、純正品番A2701590700で、M274エンジンに使えるようですので、作業続行します。 力 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2020年11月22日 16:36 ゆどうふydfさん
  • やっぱりやったよプラグ交換、の巻❄️

    風がどんどん強くなってくる。ますます家から出たく無い。しかしプラグ交換欲が高まってきてついに作業にかかる気持ちになった♪ まーずはスリーポインデッドスターの付いたエンジンカバーをはずす。 イグニッションコイルはE8トルクスボルト2ヵ所で留まっている。フロント側ら外しやすいがリア側は少し斜めにレン ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2020年12月19日 15:58 デジTさん
  • プラグ交換は、気をつけなはれや!

    プラグ交換に挑戦しましたが、誤って適合しないプラグ購入しました。 M271エンジンには2種類のプラグを使っていて、エンジン番号が 30853899までFR 6 MPP332 30853900からYR 6 NPP332 私のプラグはYで始まる方でした。 今後の為にもエンジン番号を 確認しておきたいと ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2011年7月28日 23:10 BOSE75さん
  • スパークプラグ交換をしましょう。(その1)

    本日は、休日の時間つぶしも兼ねて、スパークプラグ交換作業を楽しみます! 用意したプラグはこちらです。 メルカリで純正品を購入しました。 A2701590700 4本  NGK品番: SILZKFR8H7S 購入価格 6000円(送料込) ちなみに重量は4本で154gです。 作業開始。エンジンカバ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年11月22日 15:54 ゆどうふydfさん
  • スパークプラグ交換

    作業日:2021年5月16日 走行距離:57,206km 新車から一度も交換されていないだろうスパークプラグを交換します。 交換前に新品プラグを準備します。 イロイロ検索しましたが、自車適合品がよく分かりません。 2014年式C180 排気量1,600cc です。 現物確認で一本だけプラグ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年5月24日 19:50 くりらんさん
  • スパークプラグをNGK プレミアムRXへ交換

    スパークプラグをNGK プレミアムRX LKR7ARX-Pへ交換する事に。 4本セットで6,000円。 平日の夜でもお構いなく交換。。。 エンジンヘッドカバーを真上に引き上げ、ダイレクトイグニッションの側面に繋がってる配線のコネクタを摘んで引き抜きます。 左上の黒いチューブの配管とかをずらして外し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月5日 22:22 s2nodeさん
  • スパークプラグ交換 アイドリング時失火改善(社外・BOSCH)

    カムマグネットを交換した際に,ついで点検していたスパークプラグを新品に交換としました。 スパークプラグの点検後,テスト段階で負荷をかけた際に失火症状が少し出始め,おかしいと思ったので登坂試験中にチェックエンジンが点灯。 完全に失火症状が直らなくなってしまい,アイドリングで盛大な振動が出てしまいま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年9月9日 22:56 kt6sambar4WDさん
  • 間髪入れず再トラブル発生

    前回アイドリング不調にて一週間入院してやっと戻ってきたと思ったら、またまたトラブル発生。 今度はアイドリングではなく低速域から高速域シフトチェンジした際にガタガタガタとかなり激しいノッキング現象勃発(笑) しかも今回は黄色いエンジントラブルランプもお出ましになりました。 一度エンジン切って再スター ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年6月28日 20:48 alfastlerさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)