メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン

ユーザー評価: 4.35

メルセデス・ベンツ

Cクラス ステーションワゴン

Cクラス ステーションワゴンの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - Cクラス ステーションワゴン

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • あ~ん❗ 気持ちよくなって来ちゃった~❗熱い熱い~❗逝いちゃったカムマグネット ②

    まいど 続編ですが カムマグネットセンサーのカプラーです。 こちらは 対策品のハーネスの メインの車体ハーネス側です。 不安で祈る気持ちで 😞 こんにちは✨😃❗ やった~😃✌️ 滲みは無くて 対策品のハーネス内で留まってます。 カムマグネットですが、距離的に まだスリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月26日 21:08 1990COMPLEX2011さん
  • あ~ん❗ 気持ちよくなって来ちゃった~❗熱い熱い~❗逝いちゃったカムマグネット

    まいど さて、Mercedes-Benzのオーナーが必ず通る道 カムシャフト マグネットセンサーのオイル漏れ こちらの点検をしていきますね。 ヘッドのフロントカバーを外そうとフード開けて え❗ 垂直に開くのんかボンネット❗(知らんから) 工具なに要るかなぁ~? ん? ボル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月25日 21:42 1990COMPLEX2011さん
  • オイル回り対策ハーネス「追加」

    さて昨日エンジンルームを見て、重作業になりそうなので、一旦再度観察からと諦めた対策ハーネス交換ですが、DigitalTaisakiさんのご指南により交換ではなく「追加」であることが判明。 それなら簡単と早速、猛暑作業に取り掛かります。 このブレスレット形状になる、ということからも明らかですね。 こ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年8月21日 10:25 ひでエリさん
  • エンジンオイル、エレメント交換

    今週は204のエンジンオイルと エレメントを交換しましたよ。 お疲れのエレメントです。 新たなエレメントについて来たゴムリングが 何かしっくりこなかったので再利用しました🤔 エンジンオイルを 規定値の5.5L入れて完了です✌️ 今回のオドはこちら 次回は冬前ですね。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年6月13日 18:06 もりぞおさん
  • WACO'S RECS施工と夏対策、ets

    SLに続きW203もRECSを施工しました。 煙り黙々です。 何時もの夏対策で! WAKO’S) パワーエアコンレボリューション PAC-R ! 今回は二本入れました。 WAKOS 燃料添加剤 フューエルワン 200ml も入れました。 500km走って、オイル交換とプラグ交換です。 ※Of ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月13日 23:04 多摩パパさん
  • ブローバイ配管 修理

    エンジンオイル交換時に気がついたのですが、ブローバイの配管が劣化して亀裂しておりました😱 この配管なら自分で交換出来ると思い、早速パソコンで部品を検索💻 何‼️ エアインテークパイプとアセンブリ‼️😭 お値段、31,460円(税抜き28,600円)😱 ふざけんな‼️😡 取り敢えず ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2019年10月27日 17:21 ナマハゲさん
  • エンジン廻りホース抜け

    長距離ドライブ後にホース抜け発見。 ホースも硬くなってきていたので手持ちのシリコンホースに交換。 走行距離93,206km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月7日 22:52 Jimmy the Fireさん
  • 洗車の後は

    洗車とコーティングが終わったので、ガソリン添加剤をタンクに入れるためガソリンスタンドに行ってガソリンと一緒に注入してきます。 年二回、エンジン内のカーボンスラッジを取りエンジンが活性化するそうです。 アクセルの踏み込みだ時のもたもた感がなくなったような、でもあまり実感はないですね。 オイル交換、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月11日 11:48 anpinさん
  • 願いを込めたハーネス点検作業なのだ、の巻

    今日は午前中に出社してから預けているカスタムショップへ。お店は休みなのだがヤード内で作業させてもらう。メルちゃん他BMWやAUDI、VWなどドイツ車が🇩🇪並んでいるので楽しい。 今日はハーネスを外すのでは無く目視による点検が目的です。外すのがハードルが高いのは勿論、劣化するのはエンジン上あたり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月3日 22:58 デジTさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)