自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - CLAクラス シューティングブレーク
-
LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)
アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!
難易度
2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん -
ダッシュボードパネル リアルカーボン加工 面出しから完成
#400→#600→#800で面を整えていきます。 基本的な事ですが、直線部分(端面)の研磨はサンディングブロックを使いましょう。 作業の速さと直線の仕上がりが全く違います。 表面は曲面ですので、指を軽く添えて研磨していきます。 研磨するとカーボンの状態が見えにくくなるので、水を掛けて確認し ...
難易度
2022年9月18日 23:48 Kei.Kさん -
ダッシュボードパネル リアルカーボン加工 ポリエステル樹脂の積層
使用するポリエステル樹脂は、パラフィン(空気硬化剤)が入っていないノンパラフィン樹脂(ノンパラ)と、パラフィンが入っているインパラフィン樹脂(インパラ)の2種類です。 ノンパラは、空気に触れている部分は硬化しない特性があり、インパラはその逆です。 この特性を使って、ノンパラは積層用、インパラは ...
難易度
2022年9月18日 23:24 Kei.Kさん -
ダッシュボードパネル リアルカーボン加工 カーボンクロス貼り付け
カーボンクロスを貼るために接着剤となるプライマーを塗りますが、密着を高めるために全体を足付けします。 #320のペーパーを使いましたが、カーボンクロスを貼ると隠れるので、極端に目の粗いペーパーでなければ、塗装ほど神経質になる必要はありません。 水を掛けて弾かないようになればプライマーも弾かない ...
難易度
2022年9月18日 23:09 Kei.Kさん -
マジカルカーボンで装飾
エアコンの送風口を銀枠で装飾していましたが、何となくダッシュボードで色が浮いていて気になっていました。 ネットを見るとカーボン調のものも売られているのですが、どうもどれもテカってる… ならば、この銀枠をラッピングしちゃえ!ということで、マジカルカーボンでサラッとラッピング。 ドライヤーでよく伸びる ...
難易度
2022年9月17日 23:25 あらこむさん -
コンソール側面イメチェン
赤革が残ったので、、 しかし、シート側面は作業スペース確保できず、それらしく2分割作戦で☺︎ どんな感じになるでしょう?
難易度
2022年7月12日 21:19 viteASPROさん -
-
コマンドコントローラ周りを更にもっこりと!
オークションで格安コンソールassyを入手 破壊、、そのものです 笑 こんな感じで切り出して、アームレストの皮を剥いで再利用、貼って↓↓ 見るも無残なオークションコンソールassy 笑 しかし、コントローラ周りはいい感じでもっこり☺︎ ついでにマイナーチェンジ前の後期型コンソールだったので、銀縁付 ...
難易度
2022年6月20日 21:31 viteASPROさん
メルセデス・ベンツ CLAクラスに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
メルセデス・ベンツ CLAシューティングブレーク 360度カメラ マルチビ ...(京都府)
475.0万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 10.5型純正ナビ 快適利便(福岡県)
389.5万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済軽未使用車(岡山県)
169.9万円(税込)
-
日産 ノート アラウンドビューモニタ(兵庫県)
230.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
