メルセデス・ベンツ Eクラス セダン

ユーザー評価: 4.33

メルセデス・ベンツ

Eクラス セダン

Eクラス セダンの車買取相場を調べる

ベンツEクラス W211型 の実態 - Eクラス セダン

 
イイね!  
いりゅーじょん

ベンツEクラス W211型 の実態

いりゅーじょん [質問者] 2017/03/28 14:22

ネット百科事典のウィキペディアにはこんなことがかいてありましたが、オーナー及び、オーナー予備軍諸氏は如何考えますか?
  
>”現在市販されている自動車のなかで、恐らくは最悪の欠陥車。 2003年ー06年のE320とE500の全てが無数の電気的、構造的欠陥だらけである。 なかでも2003年製E500はその欠陥ぶりで突出しており、史上最多のリコール数の内容は、パワーシートの不具合複数個所から、ついにはブレーキとエンジンの何れも根本的な大問題にまで及んだ。 ベンツ自身が招いたこの「見世物劇」で、多数の顧客がBMWとレクサスに移行した”
 
http://en.wikipedia.org/wiki/Mercedes-Benz_W211

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:940429 2007/06/16 20:22

    ベンツEクラスに乗ってますけど、確かに現行E500最悪かも・・変なブレーキ、変なシフトショック、相変わらず壊れまくりのエアコン、まあでもたまに友人の国産車に乗って思うのは、道を譲ってくれない、割り込みはしてくるいつもはこんな事感じないのに・・・あーー車かってな具合です。
    価値観はそれぞれでしょうけど、日常不愉快にならない事
    考えれば、5年で国産車+600万円まー安いんじゃないですかね?皆さんどう思いますか?

  • コメントID:940428 2007/05/21 23:44

    私も長くベンツを乗り継ぎましたがディラーの対応態度やディラーの営業マンのベンツの知識の無さ等にも不満が爆発しました車仲間にも「じゃやめれば」と言われますがベンツを辞めた時の可愛さ余って憎さ100倍が故障修理.整備費用.後着けパーツ色々お金をかけた為か止められないベンツ事情でも見栄とか格好では無くベンツが好きなんですね...

  • コメントID:940427 2007/05/12 13:06

    高級輸入車の落ち込みが激しくなってきた。
    日本自動車輸入組合の発表によると、4月の輸入販売実績は前年同月比14.9%減。
    前年実績割れは10カ月連続で、2ケタ減は2年3カ月ぶり。
    底堅かったメルセデス・ベンツやBMWなど欧州車の失速が響いた。

    【2007年5月9日】

  • コメントID:940426 2007/04/20 20:58

    恐るべしネームバリュー

  • コメントID:940425 2007/04/20 12:08

    W124の頃が一番輝いていたね~
    頑丈で質実剛健なイメージで、多くの人が憧れて。
    ようやくW124を手に入れました、趣味車です。
    女房は4気筒のBですが、
    私のW124の方が素晴らしいと信じて浸っています。
    趣味ですから。
    確かに今のEクラス、後光が射してないですね~
    欲しいは欲しいですが、ちょっと価格と見合わないですね。

  • コメントID:940424 2007/04/19 16:20

    販売不振
                     
    新コベンツに倣って
    クーペグリルをオプション設定で
    テコ入れしてはどうか

  • コメントID:940423 2007/04/14 08:52


    新型Cクラスの新車効果が期待された欧州市場でしたが、先月のベンツ販売台数は、前年同月比6.3%減と大不振に終りました。
                 
    同時期、欧州トヨタは6.4%の販売増を記録して、同地での販売シェアが6%にも達しています。
    ベンツのアメリカでの苦戦は以前から伝えられていますが、地元ヨーロッパでもいよいよ雲行きが怪しくなってきました・・・
          
         
    先端技術で遅れを取り、品質と信頼性でも最低評価、そのうえ社内の悪い雰囲気が伝播しているのか、デザインに関しても全くパッとしない最近のベンツ、今後も苦戦を強いられることでしょう。
          
    とはいえ、中国と日本だけは、内容と無関係に安泰?
     

  • コメントID:940422 2007/03/04 04:44

    真っ先に避けるべきが ベンツ では ?

  • コメントID:940421 2007/03/03 21:37

    ごくろーさま
    ブランドで車選んでますんで・・・

  • コメントID:940420 2007/03/03 08:08

    -消費者の購買行動に大きな影響を与え、世界の自動車業界が注目する、恒例の米国 ”コンスーマーレポーツ(CR) 新車信頼度予測調査”の 2007年版が発表となった
     
     
    (自動車ブランド別 信頼度予想スコア・ランキング)
         
    1位 トヨタ (日本)
    2位 サイオン (日本)
    3位 ホンダ (日本)
    4位 アキュラ (日本)
    5位 レクサス (日本)
     …
     …
     …
     …
     …
     …
    36位=ドンケツ ベンツ (独)
      
      
     
     ~ベンツは、2006年に販売されていた全てのモデルが全車平均を遥かに下回る信頼性であり、総合で昨年より4位順位を落とし、日米欧韓 36 ブランドのなかでの最下位にまで転獅オた。
     
     
    車種別の信頼性調査では、レクサスLSが最高位にランクした。
    同車の品質と耐久性は年式を問わずに際立っており、例えば昨年1年間における1998年型LS400の故障件数は、2005年型ベンツの故障件数よりも遥かに少ないのである。

前へ12345678910次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)