メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン S212 カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン S212をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるEクラス ステーションワゴンオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!
難易度低め!?手軽に出来るカスタム
Eクラス ステーションワゴンのオーナーの実際のカスタムとその手順をご紹介します。
Eクラス ステーションワゴンのカーナビの取り付け交換
電装品の電源を確保する際にかなりの確率で通過するのがカーナビ用電源確保。カーナビの取付・交換の作業を知っておけばEクラス ステーションワゴンのいろんな電装品カスタムに応用出来るようになります。これぞDIY中級編!?チェックしておきましょう。
-
Android 10.0 10.25インチモニター取り付け (1)
取り付け前 取り付け後
仮組み、設置までの取り付けは簡単、グローブボックスは外した方が良かったです。
パネル外しとか仮組みまでは1時間かからないくらい。
オーディオ本体戻すところが無理でした…
取り回しなど、皆さんと何かが違うのかなぁ
AUX接続必須なので、灰皿等外して、
アームレストまで3.5mm-2RCAケーブル(2m)を延伸。
オーディオ本体が入らずショップに依頼
写真は備忘録とし ... -
いまさらandroidHU
6年前の2019年につけて即やめたandroidナビを復活させました。といっても、今度のはandroid13の12.3インチ。画面が大きくなり、なによりテレビも映ります。前回のはTVが映らず捨てました。 メインメニュー。純正コマンドシステムの画面を出すこともできます。普通は「NTGメニュー」といったアイコンなんですが、この商品は「無線」?。販売元に聞いたら翻訳ミスで、現在、UIの更新作業中とのこ ...
-
Android 10.0 10.25インチモニター起動アニメーション
https://youtu.be/waWLC_gnP4Q
こんな感じのAMGがあったので、インストールしてみました。
インストール前は、Androidと出るだけだったので、
カッコいいです。
UI 1の後に流れるUI 2の変更です。
step1.USBやSDカードのルートフォルダに、OMEフォルダを作成
step2.OEMフォルダに、使用したい起動アニメを、boota ... -
タブレットをカーナビにしよう!
W212のナビは画面が小さいのと、使いづらいので、余っている8インチのAndoroidタブレットをカーナビとして使ってみようとマグネットのホルダーをポチりました。
2種類のプレートが付いていましたので、大きい方を使います。 エアコンのフィンを挟む部分は柔らかい素材なのでキズが付きづらくなっています。重さに耐えられるよう、両側の吹出口に付けてみました。ケーブルを挟み込めるようになっていたのがこの ...
Eクラス ステーションワゴンのエアコンフィルターの交換
意外と忘れがちなのがエアコンフィルター交換。Eクラス ステーションワゴンにエアコンフィルターが装備されているかチェックして、交換歴がなければDIYでチャレンジしてみましょう。車種によっては大変だったりもするのでここでチェックしておきましょう。
-
エアコンフィルター交換
マメな人だと年1、通常2年に1回でいいんじゃないかなという、エアコンフィルターのDIY交換です。これについてはたくさんの記事がありますが、補足含め初めての人向きに書きます。誰でもできる超簡単な作業です。
まず、助手席ドア開けて、ダッシュボードサイドのパネルを開けます。内張剥がしがあった方が良いですが、パワフルな人なら手でもこの程度は開けられるかも。
この図の緑のOPEN指示のようにま ... -
エアコンフィルター交換
久しぶりのエアコンフィルター交換
年一である必要はない気がしますが、15,000kmは守った方が良さそうですね。
約3年ぶり、もう少し早くても良かったかも? 走行距離 71,073km -
エアコンフィルター交換/クリーニング
前回は純正フィルターを使用しましだが、今回はOEMフィルターが手に入ったので交換します。🇨🇿チェコ製。
昨年気に入ったクリーニングも同時に施工します。 大した違いは無いのでしょうが、純正品のフィルター面積、少し大きいですよね。
今回はフィルター、一年でそこそこ汚れていたので、迷いなく交換です。 前から気になっていたブロアファンの汚れ、思い切って外して清掃する事にしましたよ。 完璧じゃないけど ... -
エアコンフィルター交換
ちょっと暖かかったから出掛けるまでの30分を使ってエアコンフィルターを交換しました。 助手席の内装を外します。 下方向へ引き出します。 新旧を比べてみると、古い純正品の方が、枠までプラスチック素材ですね〜。
新しいのは社外品だから紙の枠です。
部品の重量感が違います。 純正品には品番入っていますが、 社外品には品番がありません。 取り付ける時、純正品に比べて少し大きいのか、スッポリはまらず、力で ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
メルセデス・ベンツ Eクラスワゴン 新型現行 S Screen/パフューム ...(茨城県)
923.0万円(税込)
-
三菱 エクリプススパイダー 自社 ローン 取扱い店 自社審査 即日回(神奈川県)
115.5万円(税込)
-
レクサス SC 禁煙車 ワンオーナー 純正18インチアルミ(愛知県)
185.9万円(税込)
-
スズキ アルトラパン 5型モデル 2トーンルーフ スズキ保証付(大阪府)
146.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
