メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン

ユーザー評価: 4.03

メルセデス・ベンツ

ミディアムクラス セダン

ミディアムクラス セダンの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ミディアムクラス セダン

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • リアブレーキローター交換(315,642㎞)

    リアキャリパーの戻りが悪く、3万㎞でリアローターにダメージを負わせてしまったので、リアローターも交換することに。本当はもう少し大きいローターやキャリパーを付けようかと思っていたのですが、予算もなく見送ることに。 まぁ、R230の純正キャリパーだと今の仕様の方がええかと思っておきます。 偶然ですが、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年9月30日 12:09 rebitaroさん
  • R129型SL600用(W124E500用後期キャリパー)ブレーキキット装着(248,630km)

    以前から念願であったブレーキキャリパーとローターを交換しました。 しかし前期型。。キャリパー小さいです。その上ローターも小さい・・・ 基本的にはボルトオンなので、取り付けはスムーズに行えるそうですが、何か色々有って(ネジ舐めとか)・・・ 作業はDas Auto Ganzさんで行いました。 私 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年8月26日 20:27 rebitaroさん
  • ブレーキローター研磨(279,444㎞)

    ローターの角が摩耗により段差が出来ていたので、研磨を行いました。ついでにハブボルト付近に耐熱のシルバーを塗装してもらいました♪ ただ、このローター、もう寿命だそうで、次のパッド交換までには持たないだろうとこ事。。。 リアも同じように磨き、塗装してもらいました。 来年こそ、リアのブレーキとローターを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月30日 22:09 rebitaroさん
  • R230純正フロントキャリパー交換(315,642㎞)

    格安でR230純正キャリパーを手に入れる事が出来ましたので早速交換します。 ベソシのロゴがカッコええっすねぇ~ 新旧品の比較をやってみました所、現在装着されているR129のSL600キャリパーとはそう大きさは変わらないのですが、違いは重さ。 R129のキャリパーは超絶重いww はい。ポン付けで完 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月30日 11:53 rebitaroさん
  • フロントブレーキパッド交換

    雑誌ジャーマンカーのベスト20のファクトリー中、6位に輝いている(?) 久喜市のオートフィールドさんで、パッド交換してきました! 純正パッド フロント左右16,400円、パッドセンサー4,360円,諸パーツ1,700円, 技術料5,000円       合計28 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年8月20日 16:30 ドラゴンアコードさん
  • ブレーキ系

    フロント: AMG純正を流用。 ローターはステアリングストッパーを取り付けたかったこととコストパフォーマンスから345mm1P(純正)を使用。 リア: ATE製キャリパー+315mm純正ローター アルミ製で効きも必要十分、総バネ下重量は500ノーマルより軽。 外観はちょっと大きめという程 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月2日 10:55 500Evo.6.0さん
  • キャリパー交換

    ローター 旧C32/C55AMG345㍉ローターから 355㍉ローターへ、 キャリパー 旧C32/C55AMG用からブレンボF50へ ブレンボ F50 旧 C32/C55キャリパー/ローター と 装着  F50キャリパー/ローター 新旧装着 ビフォー  アフター しつこく映像 進化のキャリパー/ロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年5月5日 21:30 権助さん
  • W124 300DT リアブレーキホース交換

    購入後のチェックで まずはここをやらなきゃだな~と思っていた箇所。 フロントブレーキホースも同様です。 製造年の1986年から一度も交換されていないかもしれない。 作業開始です。 左側は 無事に終了。 エア抜きもできました。 ところが左リアのブリーダーが異様に硬くて9ミリメガネレンチもなめてしまう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月26日 19:29 foxtrottさん
  • 超低ダストパッド交換

    Vetto製超低ダストパッド ローターの純正のまま ブレーキフルードが汚れていたので、急遽交換してもらいました 新しいフルードと交換してエア抜きして完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月6日 17:56 ブルメデさん

メルセデス・ベンツ ミディアムクラスに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)