メルセデス・ベンツ Sクラス

ユーザー評価: 4.06

メルセデス・ベンツ

Sクラス

Sクラスの車買取相場を調べる

W220ディーラー車への社外ナビ取り付けについて - Sクラス

 
イイね!  
まさ

W220ディーラー車への社外ナビ取り付けについて

まさ [質問者] 2006/11/28 12:32

初めまして。99年式のW220 S320に乗っているのですが、純正のナビを外して社外ナビを取り付ける予定です。ただ、外す際にコンピューターを設定し直さないと、エラー等が出ると聞きました。最寄りのヤナセ等に問い合わせたのですが、「分からない」や「問題ない」と色々な意見を言われ、躊躇しています。もしこの件に関して、ご存じの方がおられましたら教えて頂けないでしょうか。宜しくお願い致します。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:248558 2005/07/30 01:39

    何が言いたいのか分かりにくかったので補則させていただきますと、要は周りの木目と質感とか全然違っちゃってちゃちかったらやだなぁということなのですが。

  • コメントID:248557 2005/07/30 01:31

    AVナビの場合は2DINパネルへの交換も必要となってきますが、出来の良い(または評判の良い)2DINパネルをご存知の方いらっしゃいますでしょうか。W220前期のは大手のpbでは生産が終わっていて、今は各ショップから10万チョットくらいで色んな物が出ているようなのでTELして聞いてみると、同じ値段でもリアルウッドと木目調プリントのものがありました(10万で木目調って…)。ヤフオクだと3万から5万ってところですね(ただし全てプリント物)。これを木目加工してもらうって言う手もありますが、成型が悪かったらどうしようもないし悩んでおります。

  • コメントID:248556 2005/03/24 17:48

    僕のはカロのHDD(ミュージックサーバー付)ですが、S320なので、コネクタは市販のでいけました。S500になるとBOSEのサウンドシステムがついてますので、コネクタが異なります。テスターで線を拾っていけば可能だと思いますが、ギボシ(純正配線カット等)の配線になると思われます。音を追求するなら、別にアンプを設けて、新規に配線しなおすといいかと思います。あと、別のスレで話題となってたTVのアンテナですが、純正のアンテナを流用(純正のアンテナ線につなぐ)すると見た目にも、機能的にもいいかと思われます。加工は必要ですが・・・。

  • BAGGIO コメントID:248555 2005/03/24 13:52

    MP3で音楽を入れれるナビ一体型にしたいのですが
    社外ナビを入れると純正スピーカ使えないと聞いたのですが
    ほんとですか?
    純正の実力ってどんなもんですかね?

  • コメントID:248554 2005/01/21 12:58

    そういえば、メーターの中の時計ですがあれってナビと同期していませんか?どうも、ナビを社外にしてから時間が遅れていっているような。。皆さんのはどうですか?

  • BAGGIO コメントID:248553 2005/01/17 21:32

    純正を生かしたまま2個つけるならいいのでは?

  • コメントID:248552 2004/09/09 20:25

    私は2002年式のW220S320に乗っています。やはりヤナセで社外ナビはお勧めできない旨いわれていたのですが、どうしてもあきらめきれず、オーディオの専門店で取り付けしました。
    場所は名古屋になるのですが、結構きれいに取り付けてもらったので、満足しています。
    http://www.basis-jp.net/car/index.html
    ↑ここです。

  • コメントID:248551 2004/08/24 13:56

    ZIZIさんにお尋ねします。W220のS500に最新ナビを付けましたがSRSが点灯して困っています。ヤナセに聞くとマルチをとった為電話のSOSとのSRSの接続が出来ていない為になると言う事です。それとどこで取り付けたのでしょうか?

  • コメントID:248550 2004/08/24 13:56

    ZIZIさんにお尋ねします。W220のS500に最新ナビを付けましたがSRSが点灯して困っています。ヤナセに聞くとマルチをとった為電話のSOSとのSRSの接続が出来ていない為になると言う事です。それとどこで取り付けたのでしょうか?

  • コメントID:248549 2004/08/14 10:35

    こんにちは。
    W220S600に社外のHDDを付けました。純正から切り替えるにはいろいろデータを変えなければいけないようです。なので輸入車のオーディオ専門店で取り付けをお願いしまた。やはり専門家に依頼したほうがいいと思います。いろいろと相談にも乗ってもらえるので。私はリアにモニターをつけてもらいました。約40万円ほどでしたよ。

前へ123456789次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)