ディーラー車ではS600L、AMGS65にはなぜ右ハンドルの設定がないのでしょうか?
レクサスLS600hLもまもなく正式発表となりますが、もちろん右ハンドルです。また、BMW760Liも右ハンドルを選択することが可能です。マイバッハでも、右ハンドル設定があります。
いずれもセダントップグレードで右ハンドルが選べます。
以前、ネット上にて並行業者が日本仕様に設定のない車種の右ハンドルを選べるとして、S600LやSL600の右ハンドルもオーダー可能となっていましたが、最近では見かけなくなりました。需要が全くなかったのでしょうか。
W221からはS600L、S65はデジーノ対応として内装は特注対応ですが、ハンドル位置はは選べないのでしょうか?特注なら右ハンドルを選択できそうなのですが、なにか形式認証など法令の問題もあって選べないようになっているのでしょうか?
同じ右ハンドルの国、イギリスやオーストラリアでSクラスをわざわざ左ハンドルを選んで乗っている人は皆無に等しいと思います。たしかに特殊な車、フェラーリ250GTO、メルセデスSLRやアメ車のコルベットなどイギリスでは左で乗る人もいるみたいです。オーストラリアでは左ハンドル車であってもコンバートすなわち右ハンドルへ フ転換が必要みたいですので左ハンドル車は皆無ではないでしょうか?
なぜか日本ではわざわざ左ハンドルを選びます。それだけ文化程度の違いがあるということなのでしょうか?また、コンバート文化も発達していません。
メルセデス内情について詳しい方お願いします。
S600L、AMGS65にはなぜ右ハンドルの設定がない?? - Sクラス
S600L、AMGS65にはなぜ右ハンドルの設定がない??
-
太郎ちゃんさん…ちなみにエンッオには右ハンドルが存在しております。イギリスのモーターショーに出品されたことがあります。
XJR100さん…W220のS55Lには右ハンドルがありましたので、その流れでS63も右ハンドルの設定があるのだと思います。
「基本設計が~」のお話ですが、二玄社系の雑誌の影響か、はたまた徳大寺某氏の影響か、今日においてもまことしやかに語られております。以前はあったかもしれませんが、今や自動車は国際商品ですので、設計の段階から左右のハンドルを考慮して設計されていると思いますが…。
「文化が貧困」とまでは思いませんが、日本ではいまだに左ハンドルを有難がるというのが理解できません。最近よく街で見かける、人気の xントレーコンチネンタルGTなどもイギリス車なのに圧倒的に左ハンドルが多いと思います。
「売れ筋である左ハンドルを設定」ですが、BMWジャパンはトップグレードの760Liに数が出ないであろう右ハンドルを設定しています。これは単にベンツのインポーターの怠慢ではないかと思うのですが。バブル時代の600SELには右ハンドルも一時期発売されましたが。
本屋で売っている自動車雑誌の「AUTOCAR」の今月号2007年6月号をご覧下さい。メルセデス・ベンツCLK350カブリオレの右ハンドルがご覧いただけると思います。イギリス仕様ですが、正直イギリスでもCLKのカブリオレはそんなに売れないとは思いますが、右ハンドルしかありません。
これでは日本はマーケットとしてインポーターから見下されているとしか思えません。
ダンさん…「左だけを乗り続けていれば大きなデメリットはない」とは具体的には??
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
メルセデス・ベンツ Sクラス レーダーセーフティPKG パノラマ(東京都)
664.0万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 両側電動スライド 全周囲M(新潟県)
349.9万円(税込)
-
マツダ ロードスター 試乗車 禁煙車 衝突被害軽減ブレーキ ETC(栃木県)
323.7万円(税込)
-
ダイハツ タフト 届出済未使用車 スマートアシスト装備(香川県)
124.9万円(税込)
PVランキング
-
125 PV
-
118 PV
-
69 PV
-
52 PV
-
43 PV
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
