メルセデス・ベンツ SLK

ユーザー評価: 4.26

メルセデス・ベンツ

SLK

SLKの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - SLK

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • NTG4.5&NTG4.7のHDDをSSD化【失敗編】動画あり

    【失敗編です】 最近流行りのW205系(NTG5)のHDDのSSD化。 私も弱小YouTuberとしてやってみたいと思い立ってから随分時間が経ちました。 先ほど、どうにかSSD化は完了しました😆 成功編はYouTube動画をまとめてからアップしたいと思います😅 撮り溜めた(溜まってしまった� ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年5月14日 17:37 銀 -GIN-さん
  • スマートトップ・取り付け。(R172)

    ヤフオクで5万ぐらいで落札したスマートトップを取り付けました。 時間はおよそ1時間強くらい…? 思ってたより大変だった。 他の人も言っているが、オートバックスの1番品ぞろえの良いドライバーセットでも必要なビットが不足するため、途中でホームセンターまで買いに行った。 ボタン2回押しで窓だけ開く機 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月20日 20:20 鴇羽猫さん
  • メンテナンス・インジケーターのリセット

    初代SLK230のメンテナンス・インジケーターが" -405day"とマイナスになっていたので、リセットを試みました。 正規マニュアルに従って何度もやってみましたが、全然ダメ。 しかもトリップメーターをクリアしてしまうおまけ付き。(笑) 整備工場でエンジンオイル交換のときにでも頼むしかないかなと諦 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月29日 11:18 哀愁のV6さん
  • AT学習機能リセット

    ○備忘録  譲り受けでの購入にて、前のドライバーさんの癖を一旦忘れさせたいと思い、自分で簡単に電子制御式A/Tのリセットしました。  他のベンツ車種情報を参考に以下実施! 1・全ての窓、ドアを閉める 2・ イグニッションキーをONの位置にする (ブレーキ踏まずエンジンはかけない) 3・アクセ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2021年3月21日 08:54 みられなのあさん
  • コンピュータの誤判断?

    コンピュータの誤動作か 冷却水不足のランプが点灯したが、点検済みなので無視して走っていた。その時の冷却水温度は80度。暫くしたら消えていた。 バルブ切れのランプが点灯した。確認したが正常に点灯していた。2~3時間点灯していたようだが気付いたら消えていた。 エンジン不良ランプ? 10ヶ月も前に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月31日 18:15 晴天花火さん
  • 自己診断機能・OBD2の誤作動・DIY対処

    エンジン・警告灯……点灯 満タン給油の直後でした ディーラーに予約して 車を持ち込むのは面倒です 自己解決を進めることに…… M272・M35 エンジン 先ずは基本のVT 外観目視検査 異音・異常振動・異臭は無し タンブル・フラップ・レバー損傷も無し オイル漏れ・配管・配線等の見える ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2016年1月17日 11:13 イチ.さん
  • スパナマーク・リセット  DIY (P2/2)

    ● スパナマーク・リセット・DIY (P1/2)の続き ● 「Page下」ボタンを押す 「カクニン」 「フルメインテナンス」を表示 「Page下」ボタンを押す 「メインテナンス」 「カクニンシマシタ」を表示 「Page上」ボタンを押す ページを戻す 「メンテナンス■」 「アト15000キロメー ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2015年6月24日 20:48 イチ.さん
  • スパナマーク・リセット  DIY (P1/2)

    R171 (SLK350) キーをポジション「1」のアクセサリーの位置 ODとトリップを表示 メータークラスター左横の 「R」リセットボタン(下段)を素早く3度押す 「電圧」を表示 「↓」下矢印ボタンを押す 「メインテナンスメニュー」 「メインテナンスデータ」を表示 「-」マイナスボタンを押す ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2015年6月24日 20:29 イチ.さん
  • DASコーディング

    残り燃料で走行出来る距離表示はされていましたが、現在タンクに入っている燃料も表示出来る様になりました。 オフィスMにてコーディング

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年7月27日 23:58 てつ丸☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)