ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - MINI

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • 足廻りセットアップ変更

    大舵付近でバンプラバー接触… 正確にはラバーを押し潰すような シーンが多々ありまして 仕様変更しました。 という事で目的は ①ストローク量の確保 ②前後の動きバランスド この2点です。 ①は非フルタップなキタゴスタ なので車高上げで対策。 ②は普段なかなか弄れない リヤ減衰を1段締めて 伸縮 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月3日 13:03 taitan923さん
  • ゴリゴリ干渉音③

    右後輪は干渉ありません。 右側はUSマーカーの上部とタイヤがツライチな感じ。 しかし7.5j+45なのに、かなり引っ込み思案です。 左後輪はUSマーカー上部で見ると、サイドウォールが出ています。 アライメントの関係かな。 重量配分のせいか路面状況か、普段から右側より2ミリほど車高が高い気がし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月13日 12:37 ライトニングバロンさん
  • リア…スタビブッシュ交換…メンテ

    標的…lock on カマボコ発見しました!(*_*) ブラケットを外す前…ジャッキにて疑似的1G ロアアームを上げてやります。 スタビリンクを解放する方法も有るけど… ジャッキ多数だから(>_<) 楽チン方法で… スタビ自体のテンションを解放します。 コレによりボルトへの過重が無くなり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年6月14日 11:44 ハリケーン Hurricaneさん
  • MINI リア足回りのカタカタ・コトコト異音

    【結果(原因)】 低速で凹凸の激しい道を走ると、リア足回りからカタカタとかコトコトと言った異音が発生していました。 原因は、経年劣化したスタビライザーロッド(スタビリンク)。 【顛末】 5万キロに手が届くかなと言った頃、リアから音鳴りがし始めました。 当初、原因をネットで調べたら「スタビライザーラ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2018年3月7日 14:45 teruruさん
  • 後輪減衰力調整ダイヤルへのアクセス加工

    せっかく簡単に調整できるようになったのに、ダイヤルへのアクセスするためのカバーが、内装剥がしなどのような工具が無いと外れない😂 なのでワイヤーを取り付けて引っ張るだけでカバーが外れるように加工した。 これでも思ってた以上な力でないと外れませんが… でも、工具無しで調整できるようになったので、とっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月21日 18:10 S Yamaさん
  • リア コトコト音 対策

    車高調を装着してから、リアでコトコト音が始まり不快極まりなく、一念発起、本格対策に重い腰を上げた。 結論として、原因は恐らく、リアアッパーマウントの縮みによるガタと勝手に断定。 なぜなら、リアサスを外してみたら、車高調導入時に採用した格安互換品のアッパーマウントがペシャンコになっており、ちょっと体 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年1月14日 19:34 もっと楽しくさん
  • MOONFACEスタビリンクに交換

    スタビリンクを交換するついでに、汚いホイールをキレイにしてローテーションします(^-^; どうせ汚れるんですけど、こんな時しかウラ側まで洗う機会がないですもんね♪ 4本ともキレイにしました。 でも…もう疲れた(´・ω・`; ) ここからが本題です(^^) まずはリアから交換します。 交換よりも、調 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2022年10月30日 21:12 Garage 帽子屋さん
  • 【備忘録】車高調いじいじ下準備

    冬場のお遊びの下準備で計測しました。 ついでに少し砂埃清掃。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月27日 18:15 SoNaさん
  • F/R ショック アッパーマウント交換

    フロント、リアのアッパーマウントの交換をします(^^) 高山市にある親戚のお店まで、ドライブを兼ねて向かいます♪ 足回りを外すのは初めてなので、ワクワクします♪ 見て触って勉強です(≧∇≦)b とはいえ…私は完全なる補助員ですが(^^; フロント部です。 見事な潰れっぷり(^^; 夢中なのと手もヌ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年10月10日 09:56 Garage 帽子屋さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)