ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - MINI

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • 備忘録【サイドブレーキ調整】

    納車時から引きしろが大きかった サイドブレーキ・・・ 2年経過したらアームレストに当たる程に😅 ちょっと調整しましょぅ〜🔧   ブレーキブーツをペラリ 好みのノッチ数だけ引いといて 矢印のナットを締め込むだけ〜🔧 写真だと良く判らないけど 6ノッチ → 3ノッチに😃 簡単でしたよぅ〜 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年6月14日 08:59 パパの助さん
  • BMW MINI COOPER S R53「サイドブレーキ調整」

    脇道が大好きな もので、勾配がある 場所にミニを止める ことも多い。 4ノッチほどサイドブレーキ を掛けないとクルマが動くので、 2ノッチほどで効くように調整。 むちゃくちゃ調整 し辛いクルマもあるが、 ミニは簡単だ。 クルクル回って 具合が良くない グリップを外したら 良くなった。 サイドブ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年11月26日 18:52 シュウ[秀]さん
  • ローターの耳 DIY研磨

    リアのブレーキパッド交換前に ローターの耳を研磨して見ました 低ダストパッドに交換して 55,000km走行しています。 ローターは そんなにダメージを受けていませんが、少し 耳が立っているので、耳を研磨する事にします。 使用する工具は 100均で揃えたヤスリとブラシとペーパーヤスリです。 ヤ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年9月30日 21:24 fuku GGさん
  • サイドブレーキ引き代調整

    ミニちゃん、サイドブレーキ思いっきり引かないと効かない(6~7ノッチ分くらい)ので、引きが甘いとちょっと車体が動くという恐怖の状態だったので引き代の調整をしてみる。リアのブレーキパッドも変えた事だし。 まずサイドブレーキの根本のカバーを外す。 カバー左右とフロント側に爪があるので外す。 次に、レバ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月12日 18:07 ぺこ氏さん
  • キャリパーを簡単で綺麗に

    数年前にキャリパーを塗装していましたが、徐々に汚れてきましたので、 車高調節のついでに再塗装しました。  早朝作業の塗装後の画像です。 片側、2分で綺麗にしました。 タオルでマスキングすると簡単できれいに出来ますよ! マスキングというと普通は新聞紙とマスキングテープですが、 細かい部分を隠すのは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年5月24日 07:24 フク長さん
  • ブレーキキャリパー、ローター清掃

    納車時から気になっていたブレーキ周りの汚れ。。 ローターは茶色くなり、せっかくのキャリパーも至る所が黒くなっていましたので洗車のついでにホイールを外して清掃しました。 ローターは元の白い塗装が健全だったのかブラシとウェスで根気よく拭いたら綺麗になりました。 キャリパーもせっかくのJCWにキズを付け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月5日 15:34 MiLazza. 1H30G ...さん
  • ついでの作業で センサー交換の交換

    前回のパッド交換の ついでの作業で ブレーキパッドに セットで付いていた センサーを交換しました、が・・・ はめ込みが合わず 強く押したら センサー先端部分が破損しました パッドと同じメーカーなのに 全くサイズが合いません (センサーが大きいです) パッドの はめ込み部分を削り 合わせないと ハマ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月6日 20:49 fuku GGさん
  • 備忘録 キャリパーピンのメンテナンス

    ほとんどの日本車にはキャリパーピンにブーツが装着されているので、それほど気にせずともパッド交換のついでにメンテナンスしてやれば大丈夫なのだけれど、この車には付いていないのでブレーキ引きずりやパッドの偏磨耗を防ぐために、1年に1回くらいは外して清掃とグリスアップをします。 勿論パッドもブレーキクリー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月4日 15:46 ミスターシービーRさん
  • 時限爆弾作動

    今朝のちょいのりの途中でREDリフトアップマーク点灯!! 20万Kmも超えているので嫌な予感・・・ しかし、車は快調!! ディーラーで診てもらったら走行距離に対してのブレーキパッドの交換時期お知らせとのこと 良かった〜〜〜〜!! 別にパッドが減っているわけでもなく、何かが故障しているわけでもなかっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年11月11日 17:15 雪来坊さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)