ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - MINI

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • WORKホイールステッカー

    以前にディスク自家塗装&リム手磨きで仕上げ、数年間履いたホイールをイメチェンしてみました! ヤフオクで千円で見つけたワークのホイールステッカーでドレスアップ♪ ちょっと色褪せてますが、赤のホイールナットとステッカーがディスクの白に映えて良い感じです(*^^*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月25日 15:54 sakyoさん
  • タイヤプロテクション施工

    Makuake(マクアケ)サイトで応援購入した 【TYRE GLOSS PROTECTION】 を施工しました。 ワックスではなくタイヤ保護剤です。 スタッドレス→サマーの交換時前に施工し準備しました。 (施工:2023年3月27日) 取付時の画像が無かった為交換時の画像です。 (交換:2023年 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月2日 13:15 ゆ~ろ@959さん
  • スタッドボルト装着

    M14/1.25Pのボルト止めをM12/1.5Pのナット止めに変換するスタッドボルトを装着しました。 これで、スペーサーを変更時にボルト長を気にしなくても良くなります。 ナットはクロモリ50mm貫通タイプ。 スタッドボルトには3Mの中強度ねじゆるみ止め用嫌気性接着剤を塗布し、ダブルナットを使っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月16日 18:30 こやすけさん
  • 左フロントハブベアリング交換@445284km

    外したベアリング 新品シルバーのベアリング

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月15日 17:59 MR.Rさん
  • タイヤの艶出し

    仕事の忙しさが落ち着いて…やっと洗車する気持ちのゆとり生まれました😄 ボディ艶々に仕上げて、タイヤ🛞も艶出しする為に買ってみました! スプレー口が広い感じではないので…大変ムラのある仕上がりになりました😅 クリンビューとか一周で側面塗れるんだけど、そうではないですね。 逆にビフォーアフタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月8日 14:49 れもんぱっくさん
  • ホイールセンターキャップ自作

    メルセデス用のATSホイールに合わせてセンターキャップを自作 汎用のキャップにレッドのカッティングシートを貼り、MINIロゴも自作。仕上げにクリアーを吹いて完成。意外と綺麗に仕上がりました。 オリジナルのホイールです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月4日 14:58 KAZU@a-rokuさん
  • ホイールガラスコーティング

    クリスタルプロセスの「液体ガラス被膜剤」で、ガラスコーティングしました。 ブレーキダストが落ちやすくなります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月2日 20:42 たっくんパパーさん
  • ブレーキダスト除去

    中古車を買ったら、かなり綺麗な車だったけど、ブレーキダストがびっしり。ミニのホイールは塗装なので、ブレーキダストがこびりつくと、ケミカル程度じゃおちません。 サンポールで3回ほどこすって落ちるだけ落としたら、3,000番の耐水ペーパーで、そーーーっと磨きます。 つるつるになったら、SOFT99の液 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月14日 18:27 fukさん
  • BBS LM ホイールコーティング

    購入当初にコーティングを施工してから、1年が経過し交換用ホイールを入手したので、メンテナンスを兼ねて、コーティングを掛け直しました😊 高価なホイールなので、低ダストパットで汚れを防ぐ事を考慮し、こまめに洗車していたので、表面は綺麗に保てていましたが、デザイン形状の関係上、どうしても裏面は清掃し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2023年3月13日 22:45 にろいちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)