ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - MINI

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • ホイール清掃

    サーキット走行でブレーキダストやタイヤカスがホイール内側にも… もちろん表も真っ黒… 完璧じゃないけど綺麗になった😊 もちろん表も… サーキット走行時に外していたキャップも装備。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月25日 19:26 S Yamaさん
  • 純正JCWフローティングセンターキャップに交換

    天候悪いと聞いてたけど、雨が降らなかったので交換しました。 吸盤使えばホイール外さずに簡単。 流石純正、軽く押し込むだけでハマります。 指でぎゅーん、と回しても… この位置で止まる、と。 まぁオモチャみたいなものですが、差別化、と。w

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月2日 20:41 非論理さん
  • 2022年2月28日 白アルミホイールへのコーティング

    ミニクーパーS用にポチった、白い純正アルミホイール。 やはりこれが定番でしょう。 全体の汚れを落として掃除をした後に、コーティングをしました。 コーティング剤は、ナカライさんのメッキングです。 コスパが良いので愛用しています。 これで、汚れ防止、延命化が図られます(^_-)-☆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月24日 11:20 神栖アントラーズさん
  • インナーフェンダー作成

    インナーフェンダーの型紙は以前作っていたのですが・・・ リアタイヤの当たりがなかなか改善されないので作る時間が出来なかったのですー やっと作り始めました(^^ゞ horikoshiさんのアドバイスから、まずはホットメルトで接着しました。 初めて使いましたが予想していたよりもすごく簡単に接着できま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年5月23日 01:29 ヴィリーさん
  • ホイールコーティング

    長女に樹脂コーティングついでに…💦 ホイールコーティングも施行してもらいました✨ 綺麗になりましたぁ〜 お疲れ様でしたぁ〜💪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年5月20日 06:24 ま~しゃんさん
  • フェンダー内の加工 つづき

    まだフェンダー内のボディとタイヤが当たってタイヤに切り込みが入ります。 ザッ!というような擦っている音ではなく、ドンッ!ゴンッ!!ってヤバそうな音が特にギャップを乗り越える時に発生中(+_+) 後ろの取り付けボルト部分と 真ん中の ボルト留め半分削って廃した部分 その前の取り付けボルトの部分も少し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2022年5月16日 19:55 ヴィリーさん
  • タイヤコーティング

    タイヤのコーティングについていくつか悩みがありました。満足のいくコーティング剤の選定と、塗布する施工性です。 施工についていまのところ自分の中でベストな感じとなりましたので紹介します。 コーティング剤はCCタイヤコーティング。かなり粘度が高くハチミツのようです。 コーティングの質としてはヌルテカ系 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月9日 18:16 MiLazza. 1H30G ...さん
  • センターキャップ交換

    ADOVAN Racing(V0329)の「φ73 フルフラット ブラック」です。 なかなか人気商品みたいで、バックオーダーでやっと手に入れました。 今までは、純正オーナメント対応リングを使用していたんですが、アルミ色の比率が多くてうるさく感じていたので交換しました。 先ずはキャップリングとボルト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月8日 20:23 ゴミケン♪さん
  • タイヤ交換(冬→夏)

    2022/4/16 23,222km 冬タイヤ→夏タイヤ 21-22冬タイヤ走行距離 4,629km 計3,920km+4,629km=8,531km 22夏タイヤ14,691km~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月16日 21:55 setsuna3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)